F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、F1デビュー以来の自身の走りを高評価するも「満足したことはない」と語りレッドブルでの将来を見据える

2018年8月14日

 トロロッソのピエール・ガスリーは、2018年のマレーシアGPでF1デビューを果たして以来の自身のパフォーマンスを高評価している。


 しかしながらGP2のチャンピオン獲得経験も持つ22歳のガスリーは、自身のパフォーマンスに心から満足してはいないとも付け加えており、2019年のレッドブルのシートをカルロス・サインツJr.と争えるほどであるかどうかは不確かだと語る。


「客観的に全体を見ると、本当に前向きな状態だ。全般的には多くの経験ができていると言える。素晴らしいことだよ」と彼はCrash.netの独占インタビューで述べた。


「もちろん上り調子のときも多かったが、良くないこともあった。残念ながら、例えばバルセロナやポールリカールのようにクラッシュがあったりして、まったくレースができないこともあった。それでチャンスをいくらか失った」


「けれどもある意味、僕は満足したことがない。もし状況が完璧ではないのなら、すごく満足な状態ではないということだよ」


 バーレーンGPでの4位が、ガスリーにとってのF1での最高位だ。彼はモナコGPとハンガリーGPでもポイント圏内でフィニッシュしている。しかしながら今季のSTR13のパフォーマンスは、常にポイント獲得が可能になるほどの信頼性を発揮していない。


「確かに一貫性は、僕がチームに対して望んでいることだ。しかし現状ではトップ10圏内で戦えたかと思えば、チャンスを得ることもなくすぐにQ1で敗退するようなことが、1戦ごとに起きている」


 こうしたあいまいな状態が、真の競争力を証明することを困難にしているとガスリーは認めた。そしてこのことが、彼かカルロス・サインツJr.のどちらがレッドブルでダニエル・リカルドの後任となり得るかどうかの評価を受ける際に、影響を与える可能性がある。


「カルロスにとっても状況は同じだ。僕らはどちらも、何が起きるのかに注目しつつ待っている。僕が速ければ、僕がチャンスを得る。僕は集中し、確実に速く走らなければならないんだ」


「結局のところ、自分がいい仕事をしたか、そうでないかは分かるものだ。誰かに『良い仕事をしたね』などと教えてもらう必要はない」


「自分が良いパフォーマンスを発揮している限り、(レッドブルは)満足するのだということは分かっている。できるかぎり懸命にプッシュして、素晴らしいパフォーマンスを見せる。そうしたチャンスには常に恵まれると信じている」


「レッドブルのドライバーになることは、明らかなる僕の目標だ。(けれど)『このドライバーはここに行くから』なんていうパドックでの出来事すべてに気を向けようとすると、意味のないことに対してエネルギーを無駄に消費することになる」


「そんなことはパフォーマンスにどんな価値も、もたらさない。僕が集中しようとするのは自分自身のことと、ドライバーとしてどうすればより良くなれるかということだけだ。自分自身は常に改善できる」


「自分の考えや欲求については強い思いがある。何か考えがあるときには、それが実現されるよう全力を尽くす」


「トロロッソが必要とするなら喜んで残る。でも当然ながら、できる限り早い段階で優勝やタイトル争いがしたいんだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号