F速

  • 会員登録
  • ログイン

自身の体重の重さに苦労するエリクソン「実は2年前から、レース中はいっさい水分を取ってない」

2018年8月2日

 F1ハンガリーGP決勝レースは気温30℃、路面温度は57℃に達する酷暑のコンディションで行われた。その状況でフェラーリはキミ・ライコネン車のドリンクシステムの配線を付け忘れてしまい、ライコネンは水分補給しないまま70周のレースを戦うはめに陥った。 


 ところがザウバーのマーカス・エリクソンは、「そんなこと、僕はしょっ中だ」と言うではないか。何とエリクソンはもう2年以上前から、マシンを少しでも軽くするために、レース中にドリンクを飲むことをあきらめているという。


「2年以上前からすべてのレースで、僕のクルマにはドリンクシステムは積まれてない。合計すると1.5kgぐらいになるからね。その分軽くできるならと、レース中の水分補給をあきらめることにしたんだ」


 身長180cmのエリクソンは、本人いわく「全20名のF1ドライバーの中で体重は最も重い」ということだ。そのためドリンクシステムを外すことで、ようやく他のドライバーたちとほぼ変わらない車重まで減らすことができるという。


 2018年シーズンのF1マシンの最低重量は、ドライバー混みで734kgと規定されている。しかし体格のいいドライバーが不利を蒙らないよう、2019年から最低重量にドライバーは含まれないことになる。ただしドライバー+バケットシートの重量は最低80kgとし、それに満たない場合はバラストを積むことが義務づけられる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Kunio Shibata)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号