F速

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン「今日は勝てたかもしれないと思うと残念」:F1オーストリアGP日曜

2018年7月2日

 2018年F1オーストリアGP決勝で、フェラーリのキミ・ライコネンは2位だった。
                      


■スクーデリア・フェラーリ
キミ・ライコネン 決勝=2位
 スタートでの蹴り出しは良かったのだが、2台の間に挟まれてしまい、こっちを見ていてくれよと祈りながらも、結局は接触を避けるためにスロットルを戻すしかなかった。これで勢いとスピードを失い、ターン1で彼らにチャレンジするチャンスもなくなったんだ。あれがなければ、トップに立てていたかもしれないと思うと残念だ。


 1周目にはいろいろなことが起きたが、しばらくすると状況は落ち着いた。今日はタイヤマネジメントが大きな役割を演じた。全開で行くべき時と、大事を取るべき時の見定めが難しかった。どちらのスティントも最初が少しトリッキーで、タイヤを機能させてグリップを得るのに苦労した。でも、いったんタイヤに熱が入った後は、最後までずっと良かったよ。


 もちろん、マックス(・フェルスタッペン)に追いつきたいとは思っていたが、タイヤのスイッチが入るのが遅すぎたのだと思う。こっちにも速さはあったのに、レースの残り周回数が足りなかった……。言うまでもなく、勝ちたいと思っていたし、全力でトライしてベストを尽くした。それでも十分ではなかったということだ。今日良かったのは、チームとしてしっかりとした仕事ができたことだ。充実したいい週末だったよ。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号