F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ・ホンダF1密着:カナダGPは11位完走のガスリー、データも取得し新パワーユニットに手応え

2018年6月11日

 土曜日のフリー走行3回目にピエール・ガスリーのパワーユニット(PU)にトラブルが発生したホンダ。予選まで時間がなかったため、予選に参加させることを優先したトロロッソ・ホンダは、前戦モナコGPまで使用していた旧式の仕様に戻して、ガスリーを予選に臨ませた。 


 しかし、ガスリーは渋滞などの影響もあってQ1で敗退。予選は16番手に終わった。すでに5戦を戦ったPUでカナダGPのレースを走らせると、次のフランスGPは7戦目のグランプリとなる。

2018年F1第7戦カナダGP ピエール・ガスリー

 フランスGPは2008年以来10年ぶりも開催。しかも、ガスリーの母国グランプリ。その重要なレースでPUを交換するという選択肢を採りたくなかったトロロッソ・ホンダは、日曜日にスペアとして用意してあった新型PUに交換する決断を下した。


 これでカナダGPのレースは、2台そろって新しいスペックのICEが搭載されたPUでスタートすることになったトロロッソ・ホンダ。だが、日曜日にも不運に見舞われてしまう。

2018年F1第7戦カナダGP ランス・ストロールとブレンドン・ハートレーがクラッシュ、リタイア

 スタート直後の5コーナーで12番手からスタートしたブレンドン・ハートレーがランス・ストロールと接触。コンクリートウォールとストロールに挟まれてクラッシュしたハートレーのマシンは大破し、6コーナーまで飛んで行ってようやく止まった。もちろん、ハートレーはその場でリタイア。


 自力でマシンから降りたハートレーは、メディカルセンターへ運ばれた後、さらなる検査を受けるため、ヘリコプターで病院に移送。精密検査の結果、肉体的にダメージはないことが判明し、検査後すぐにサーキットに帰ってきた。


「本当に残念。今週末はパワーユニットのいいアップデートがあって、ポイントにチャレンジできるペースがあったからね。僕の体に全然問題はないし、次のレースの準備もできている」(ハートレー)


 これで1台だけになったトロロッソ・ホンダ。19番手からスタートしたガスリーは、ハートレーの事故によって出動していたセーフティカー明けの再スタート後のストレートでフォース・インディアのセルジオ・ペレスやハースのケビン・マグヌッセンをオーバーテイクする素晴らしい走りを披露した。


 入賞まであと1歩という11位までポジションを上げたガスリー。ポイント獲得はならなかったが、レース後は新PUに手応えを感じていた。


「ストレートで複数のクルマをオーバーテイクしたよ。ホンダの努力に感謝したい。あとは不運に見舞われることなく、そのポテンシャルをしっかりと発揮するだけ。次のレースは僕のホームグランプリ。すごく楽しみ!」(ガスリー)


 無得点に終わったものの、新PUを入れたトロロッソ・ホンダにとっては収穫もあった。
「全体的に燃焼が改善され、スタート時にトルクを安定して出せるようになりました。またドライバビリティもさらに向上しているようです。ICEの出力だけでなく、PUの性能が総合的に改善されたことが確認できたことは、シーズンの次のステージに向けて、良い材料です」(田辺TD)

2018年F1第7戦カナダGP ブレンドン・ハートレー



(Masahiro Owari)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号