McLaren関連記事
バンドーン「他車のデブリを踏んで最後尾に転落。戦うチャンスを失った」:F1カナダGP日曜
2018年6月11日
2018年F1カナダGP決勝で、マクラーレンのストフェル・バンドーンは16位だった。
■マクラーレンF1チーム
ストフェル・バンドーン 決勝16位
スタート直後から不運に見舞われた。いい蹴り出しで発進した後、前でアクシデントが起こり、ターン5までの間に大量のデブリが散らばっていて、避けられなかった。それで右フロントタイヤがパンクしてしまい、レースを本格的に始める前にタイヤをだめにしてしまった。
大きなデブリがマシンの下に入り込んでいたため、1周目にピットインしなければならず、ピットストップ作業にも時間がかかった。ほとんど走らないうちにレースが終わってしまったわけだ。
この数戦、僕自身は進歩していると思う。でもここでの僕らの予選パフォーマンスは、チームの皆にとって期待外れなものだった。事前に予想はしていたけれど、残念ながらそれが裏付けられる形になった。やるべきことが多いということだろうね。
これからのレースがどうなるのかは予測できない。去年は、苦労すると予想してたレースで実際には好調だったこともあるから、実際に走ってみるまでは分からないよ。ポール・リカールは皆にとって新しい挑戦になるし、オーストリア、シルバーストンと1週間おきにレースが続く。これからの数週間は本当に忙しい。でも僕はそれが楽しみなんだ。次は幸運に恵まれるといいね。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


