F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:ホンダ、レッドブルと2019年に向けて、バクーで初会談

2018年4月28日

 アゼルバイジャンGP2日目の土曜日、ホンダがレッドブルとサーキットで2019年へ向けた初めての会談を行なった。 


 会談はレッドブル側からの提案で、アゼルバイジャンGPが開催されているバクー・シティ・サーキットのパドックにあるホンダのホスピタリティハウスの中で行われた。


 レッドブル側からの出席者はオーナーのデートリッヒ・マテシッツが全幅の信頼を寄せているレーシングアドバイザーのヘルムート・マルコ。ホンダ側は山本雅史モータースポーツ部長が出席した。


 会談は、まずマルコから「ホンダはレッドブルにPUを供給する気はあるのかないのか?」から始まった。


 山本は「レッドブルは非常に優秀なチームなので、チャンスがあれば(供給を)考えたい」と回答。


 その後、会談はお互いの考え方を確認したいう。「ホンダにはホンダの企業としての考え方や文化があり、レッドブルにはF1チームとしての哲学がある。その辺を腹を割って話し合いました」(山本)


 ただ、今回の会見はあくまでスタートラインで、それ以上突っ込んだ話し合いにはならなかったという。


「アゼルバイジャンGPではこれ以上の話し合いは行わない」という山本だが、PUマニュファクチャラーが2019年にPUを供給するコンストラクターをFIAに通知する期限は5月15日。2回目の会談が行われる日は、そう遠くないと思われる。



(Masahiro Owari)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号