Haas F1 Team関連記事
マグヌッセン「セーフティカーはついてなかった。戦略が正解だったのかどうか、僕には分からない」ハース F1中国GP日曜
2018年4月16日
2018年F1中国GP決勝で、ハースF1のケビン・マグヌッセンは10位だった。
■ハースF1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=10位
僕にとっては、セーフティカーがアンラッキーだった。それに尽きるね。僕らの戦略は初めのうちはうまく行きそうだった。ところが、僕らには最悪のタイミングでセーフティカーが出動して、狙っていた戦略のアドバンテージが台無しになってしまったんだ。
あそこでピットに入るべきだったかどうかは、僕には分からない。ともあれ、難しい選択ではあったね。僕に言えるのは、セーフティカーのタイミングがひどくアンラッキーで、結果としてわずか1点しか獲れずに終わったということだけだ。まあ、ノーポイントよりはましだが、もう少し上位でのフィニッシュを期待していたからね。
まだシーズンは長いから、これからもポイントを獲得し続けることができればいいと思う。今日のチームとしてのパフォーマンスを誇りに思っている。そして、さらに努力を続けるつもりだ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アメリカGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

※アメリカGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

