F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「絶望の底から、チーム全員で勝利を引き寄せた。今は胸がいっぱいだ」レッドブル F1中国GP日曜

2018年4月16日

 2018年F1中国GP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは優勝を獲得した。
       
■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=1位
 ものすごく楽しかった。昨日の状況では、今日、こんな結果を出せるなんて思えなかった。僕にとってだけでなく、メカニックやエンジニアたちにとっても、大きなご褒美だ。彼らの力で勝ち取った勝利だよ。今日のピットストップや戦略も素晴らしかったけど、昨日、(FP3の後、短時間でパワーユニット交換をして)予選に間に合わせてくれた。それがあったからこそ、優勝争いをすることが可能になったんだ。彼らはこの勝利を誇りに思っていい。

ダニエル・リカルド(レッドブル)がシューイ

 プラクティスでのトラブルは彼らのせいで起きたわけではないのに、懸命に作業をしてくれた。それがなければ、今日勝利をつかむことはできなかっただろう。


 決勝をスタートする時点で、表彰台争いはできるかも、と思っていた。でも優勝なんて、思いもしなかったよ。セーフティカーの後、レースの展開が見えてきて、自分たちにチャンスがあると分かった。勝利のにおいを嗅ぎつけたら、絶対それを逃すわけにはいかない。チームは素早い判断で、セーフティカー導入時にダブルピットストップをしてくれた。あの決断が、勝利につながった。

表彰台で感極まって涙を流すダニエル・リカルド

 今は胸がいっぱいだ。インラップでは顔がほころびっぱなしで、ほとんど言葉にならなかった。表彰台では泣きそうになった。記者会見ではレースのことを最初から最後まで思い返し、先週(のバーレーン)でのことも考えた。このスポーツは絶望をもたらすこともあれば、最高の喜びを感じさせてくれることもあるんだよね。さあ、今夜は皆でお祝いだ!

ダニエル・リカルドの勝利をレッドブルチームが祝う



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号