Ferrari関連記事
ベッテル「ポールの自信はあったが、これほどぶっちぎりでメルセデスに勝てるとは」フェラーリ F1中国GP土曜
2018年4月15日
2018年F1中国GPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはポールポジションを獲得した。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 予選=ポールポジション
素晴らしい結果を出すことができ、チームのためにも本当にうれしく思っている。今日はマシンが驚くほど良い状態だった。2台のマシンが両方ともフロントロウをかけて戦えるというのは素晴らしいことだ。
風がとても強く、正しい感触を掴むことは簡単ではなかった。それでもマシンが速くてきちんと機能していれば大きな自信が得られるし、それが助けにもなる。ライバルと比較して、ここまでの強さが発揮できるなんて期待していなかった。
今日はマシンに小さな変更をいくつか加えたが、昨日の時点でもすでにかなり良かった。(Q3の)最初のアタックではミスがあって、ターン3、6ではオーバーステアも出ていた。タイヤはとても敏感で、クリーンな状態を保てればラップの終盤では良くなるだろうと思っていたよ。
他のチームがどんなことをしていたのかは知らないけれど、ポールポジションを獲れるだろうという確信はあった。僕は最後の方に走ったグループのなかの1台だったから、路面コンディションの改善を有効的に利用できるだろうと思っていたんだ。
明日は晴れるはずだから、アスファルトはもっと熱くなる。それがどう影響するのかに注目していくけれど、すごい接戦になると思うよ。
(トップ3記者会見で、メルセデスに0.5秒の差をつけたことに驚いたかと聞かれ)これほどのギャップがあったことに驚いている。でもこのサーキットではスイートスポットを見つけられればタイムを稼げるし、そうでなければ簡単にタイムを失ってしまう。だから、明日になってこのギャップが消えて、かなりの接戦になっても驚かない。明日は3チームがトップを争う、タイトなレースになるだろう。だからこそ、ポールポジションからスタートできるのは有利なんだ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

