F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「メルセデスやフェラーリと戦うため、ウルトラソフトを回避するかも」レッドブル F1中国GP金曜

2018年4月14日

 2018年F1中国GPの金曜、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドはフリー走行1=4番手/2=9番手だった。


■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド フリー走行1=4番手/2=9番手
 午前のセッションの半分と、午後のセッションの半分はうまくいった。全体的に、ハード側のコンパウンドの方は僕にとっては感触がよかった。ウルトラソフトを履くと、速さがなかったから、どこでロスしているのかを調べ、タイムを見つける必要がある。


 走っている時にどういう部分の感触が良くないのかは分かっているけれど、しっかりした答えを見つけ出し、明日に向けて修正したい。


 ロングランはショートランに比べるとずっといい。速さを発揮できると自信を持っているよ。全体的に見ると、悪くはないから、フェラーリやメルセデスと戦うことができるんじゃないかな。


(ウルトラソフトについて語り)ウルトラソフトでの予選ランはうまくいかず、いいバランスを見つけられなかった。ウルトラソフトは難しい。グリップを見いだせずにいるんだ。今日2回使ったけれど、どちらの時も満足できなかった。ソフトタイヤから2段階軟らかいタイヤなのに、0.2秒しかタイムを削れなかった。ファーストセクターの段階で、早くもタイヤが終わってしまったように感じた。


(決勝スタートタイヤが決まる予選Q2で)ソフトタイヤを使うことを考えている人もいる。僕らはソフトとミディアムでは競争力が比較的高い。このふたつのコンパウンドを使えば、決勝でいい方向に行けるかもしれない。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号