F速

  • 会員登録
  • ログイン

サインツ「使い込んだソフトタイヤで何とか生き残った」/ルノー F1バーレーンGP日曜

2018年4月10日

 2018年F1バーレーンGP決勝で、ルノーのカルロス・サインツJr.は11位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
カルロス・サインツJr 決勝=11位

 使い込んだソフトタイヤで、何とか最後まで生き残ったという感じだったし、ずいぶんと燃料の節約も強いられた。スタートに関しては、何が起きたのか分析する必要がある。ホイールスピンをさせすぎて出遅れ、その後のレースに大きく響いてしまったからだ。


 ピットストップの後は、2回ともトラフィックにつかまって、あまり順位を上げることができなかった。正直なところ、タフな一日ではあったけど、幸運なことにすぐに次の中国でのレースを迎える。今度こそポイント圏内を争えるように、全力を尽くすつもりだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/20(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号