F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「勝利が見えていただけに悔しい。ベッテルの防御は完璧だった」メルセデス F1バーレーンGP日曜

2018年4月9日

 2018年F1バーレーンGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。
      
■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=2位
 レース終盤は(トップを走るセバスチャン・ベッテルに)かなり近づけたのに、勝てなくて残念だ。あれほど近づけたからこそ、レースが終わってから、何かもっとできたのではないかと、すべてのラップ、すべてのコーナーについて思い返してしまう。


 それでも僕はいいレースをしたと思っている。何ひとつミスをせず、全力を尽くした。決勝前にミディアムタイヤを試してはいなかったのに、とてもうまく走れたし、かなり長いスティントで持たせることができた。
    
 最後の3周だけ、タイヤに苦しみ出した。セバスチャンとの距離が縮まると、いろいろなことが難しくなってしまった。最終ラップは本当に厳しくて、何度かひやっとする瞬間もあった。


 最終ラップのターン1で彼に近づいた時が一番のチャンスだったと思う。でも彼には僕がしようとしていることが分かっているようだった。コーナーでふくらんだりすることもなく、ターン4にもすごくいい形で進入していった。あそこで防御することが大事だということ、僕が何かするかもしれないということを分かっていたんだ。


 今日のペースは予想していたよりもよかった。それでフェラーリにプレッシャーをかけることができた。


 今年はかなりの接戦だから、面白いシーズンになりそうだ。バーレーンのようなコンディションでは僕らはまだパフォーマンスが十分でないから、向上に努めなければならない。ポジティブな要素もいくつかあったけど、一番重要なのはこの週末からしっかり学ぶことだ。



(AUTOSPORTweb)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号