F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バンドーン「0.01秒見つける努力が予選で実を結ぶはず」マクラーレン F1バーレーンGP金曜

2018年4月7日

 2018年F1バーレーンGPの金曜、マクラーレンのストフェル・バンドーンはフリー走行1=13番手/2=10番手だった。


■マクラーレンF1チーム
ストフェル・バンドーン フリー走行1=13番手/2=10番手
 とてもいい金曜日だった。FP1とFP2を通して、新しいパーツを試し、評価した。予選と決勝への準備をする上で、FP2での作業は特に重要だった。


 ポジティブな感触を抱いている。オーストラリアの時と同様に、僕らが属するグループのラップタイムはかなり接近している。だから10分の1秒、100分の1秒でもマシンから見つけ出せれば、グリッドポジションを上げることができる。


 予選はいつもタイトで、全員がパフォーマンスを100パーセント引き出して走る。明日もそうなるから、自分たちがどの位置にいるのか、明日分かるだろう。


 このサーキットはタイヤへの負担が大きい。過去数年の経験から、デグラデーションの面で厳しいことは分かっている。この部分において大きなパフォーマンスを見つける可能性もあれば、逆に失う可能性もある。それもチャレンジのひとつだけれど、条件は皆、同じだ。


 オーストラリアではいい結果を出したが、すでに気持ちを切り替えて、通常どおり作業に取り組んでいる。期待しているものは今までと変わらない。マシンの準備を整え、今週末、最大限の結果を出すために、全力を尽くしていく。その努力が実を結び、明日がポジティブな一日になるといいね。今夜やるべきことは多いけれど、明日が楽しみだよ。



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP