McLaren関連記事
マクラーレンF1、開幕戦初日のアロンソ車のトラブルを説明「小さな問題で、すぐに解決」
2018年3月23日
マクラーレンF1チームは、オーストラリアGPのFP1で発生したトラブルについて説明、すでに解決済みであると述べた。
金曜午前セッションの中盤になっても、フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンはほとんど走行を行っていなかった。その後、チームからエキゾースト関係の問題が発生していることが発表された。
しかしFP1の終盤にふたりは走行を本格的にスタートし、アロンソは8位、バンドーンは10位のタイムを記録した。
FP2はふたりとも比較的順調に周回を重ね、再びアロンソは8位、バンドーンは10位で一日を締めくくった。
マクラーレンは、FP1序盤にアロンソのクルーがエキゾーストに関する“小さな問題”を発見したと説明している。そのため、インスタレーションラップも行いつつ、時間をかけて2台のマシンの検査を行い、問題を解決した後、本格的な走行を開始したということだ。FP2では順調に予定したプログラムを消化したとチームは述べている。
「セッション序盤、エキゾースト周辺のボディワークにいくつか初期的な問題が発生し、走行をわずかながら妨げられた」とレーシングディレクターのエリック・ブーリエはコメントしている。
「この問題は素早く解決することができ、ふたりはセッション後半に貴重な走行距離を稼ぐことができた」
(AUTOSPORTweb)

※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

