F速

  • 会員登録
  • ログイン

「ルノーの“ブロウンリヤウイング”は合法」もFIAが継続的に監視。不正なエンジンモードの使用を禁じる

2018年3月16日

 ルノーF1が今年導入した“ブロウンリヤウイング”の合法性が議論を呼んでいるが、FIAはこれを問題視しておらず、エキゾーストのレイアウト変更を指示するつもりがないことが分かった。しかし違法な使い方がなされていないかどうかをシーズンを通して監視していくという。


 2018年プレシーズンテストでルノーは排気ガスを直接リヤウイングに吹き付けるような、上向きの排気管を導入してきた。


 現在のF1ではウイングに排気を吹き付けるようなデザインを阻むための規則が導入されており、ライバルたちからはルノーのエキゾーストのレイアウトを疑問視する声も出ていた。


 しかしF1レースディレクターのチャーリー・ホワイティングは、規則に則ったデザインであると語ったとイタリアのAutosprintが伝えた。ただしホワイティングは、排気ガスをより有効な形で吹き付けるためのエンジンモードを使用することは許されないと付け加えている。


「ルノーがこれによって得られるアドバンテージはほんのわずかなものである。問題はないと私は考える。エンジンを正常でない、おかしなモードで動かすことがない限りはね」とホワイティングは語った。


「ウイングに対して排気ガスがある程度の影響をおよぼすことは認めなければならない。以前からそういう効果は見られた。2012年と2013年にはその効果が非常に大きかったが、2014年に排気ガスからの影響をなくすための規則を定めた」

2018年F1プレシーズンテストで走るルノーR.S.18

「(効果は)小さいものでなければならない。我々は状況をコントロールしていく必要がある。最小限に抑えるために対処する必要があるのかどうか、シーズンのなかで判断していく」


「重要なのは、彼らがエンジンマッピングにおいておかしなことをしないことだ」



(AUTOSPORTweb)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号