最新記事
- F1コラム:辞任と解雇が相次ぐFIAの危機的状...
- 戦況が変わり「タイトルが手からこぼれていく...
- F1第23戦木曜会見:戦略をめぐる僚友との問題...
- シューマッハー後任候補のボッタス、メルセデ...
- FIA幹部の離脱が続き、F1レースディレクター...
- メルセデスのリザーブを務めたミック・シュー...
- グランプリのうわさ話:ボッタスのレッドブル...
- 上位陣の勢力図を崩したグレイニング。「打ち...
- ウイリアムズ、アブダビGPのFP1に育成ドライ...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第22戦...
- モンツァでのF1イタリアGPが契約を延長。2031...
- 2024年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
予選Q3への可能性と課題。合同テストで見えたトロロッソ・ホンダの現在地/全チーム戦力分析(2)
2018年3月12日
F1バルセロナ合同テスト2回目が終了し、マシンの速さそして信頼性が見えてきた。今回は全チームの戦闘力を分析し10回にわたり連載していく。第2回目は今季からホンダPUを搭載するトロロッソだ。
———————————
●トロロッソ(チーム戦力:70点)
トロロッソ・ホンダが8日間のテストで走破した周回数は822周。距離にして3826km。ホンダとしては、昨年マクラーレンと組んで行ったテストでの周回数が425周(1978km)だったから、課題としていた信頼性は大きく向上したことは確認できた。
トロロッソとしても、ルノーPUを搭載した昨年のテストで走り込んだ周回数の584周(2719km)を大幅に上回る距離を走ることができた。1回目のバルセロナテストの3日目が雪のために走行できなかったことを考えると、ホンダにとってもトロロッソにとっても、充実したテストだったはずだ。
ただし、課題も見えたことは確かだ。
まず絶対的なスピードが、ライバル勢と比べるとやや足りない。今年もメルセデス、フェラーリ、レッドブルのトップ3チームが第1集団を形成することは変わりない。それに続く第2集団はおそらくフォース・インディア、ルノー、ハース、マクラーレン、そしてトロロッソの5チームで形成され、ポイント争いが繰り広げられるものと考えられる。
合同テストのベストタイムだけを比較すると、トロロッソは5チーム中、4番目の速さ。つまり、現時点では実力で予選Q3へ進出できない。特にブレンドン・ハートレーが、まだ一発の速さをマシンから引き出すことに苦労しているようだ。
そうなると重要なのが、シーズン中のマシンのアップデートと、ドライビングシミュレーターを使用したドライバーのスキル向上だ。どちらもレッドブルテクノロジーのサポートが不可欠となるだろう。
もうひとつの課題は、耐久・信頼性の確保だ。今シーズンのPUの使用に関するレギュレーションは、ICE、ターボ、MGU-Hはそれぞれ年間3基までと、さらに厳しい条件となった。年間21戦を3基で割ると、1基あたり7グランプリとなる。フリー走行と予選を含めると、1グランプリで走行しなければならない距離は約700kmだから、1基あたりのマイレージは約4900kmとなる。
今年の合同テストで、ホンダは1回目のテストでは性能を確認するため、異なる仕様のPUを一日ごとに交換して使用。本格的な耐久性の確認は、2回目のテストから始められた。4日間を1基のPUで走り続ける予定だったが、初日に出端をくじかれた。ブレーキトラブルで午後は1周も走行できずにテストを終了しなければならなかったのだ。
2日目以降は、毎日100周以上を走行し、1日目に失ったの穴を少しでも埋めようとしたが、最終的に2回目のテストでの周回数は498周(2318km)に終わり、実走での耐久・信頼性の確認ができないまま終わった。
合同テストで、トロロッソ・ホンダは第2集団で戦える力があるところは見せられた。しかし、F1は8日間だけの戦いではない。年間21戦を戦い抜くために、チームはさらに成長しなければならない。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
11/30(日) | スプリント | 23:00〜24:00 |
予選 | 27:00〜 | |
12/1(日) | 決勝 | 25:00〜 |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |