F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【F1合同テスト2回目デイ3・タイム結果】ベッテルが唯一17秒台。トロロッソ・ホンダが3位に

2018年3月9日

 第2回F1プレシーズンテスト3日目、ドライコンディションのもと、10チーム13人のドライバーが周回を重ねた。トップタイムを記録したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテルだった。


 ベッテルは午前中に最も軟らかいハイパーソフトタイヤでマークした1分17秒182でこの日のトップに立った。このタイムは非公式ながらカタルニア・サーキットでのラップレコードに当たる。


 2位はスーパーソフトで自己ベストタイムを出したハースのケビン・マグヌッセン、3位にはトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが続いた。ガスリーはセッション終盤にハイパーソフトでこのタイムをマークしている。メルセデスとレッドブルはレースシミュレーションに集中し、速いタイムは記録しなかった。

ピエール・ガスリー/トロロッソ

第2回バルセロナF1合同テスト3日目タイム(2018年3月8日)

PosDriverTeamTime(tyre)Laps
1セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’17.182(ハイパーソフト)188Laps
2ケビン・マグヌッセンハース1’18.360(スーパーソフト)153Laps
3ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’18.363(ハイパーソフト)169Laps
4ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’18.675(ハイパーソフト)79Laps
5カルロス・サインツJr.ルノー1’18.725(ハイパーソフト)69Laps
6ストフェル・バンドーンマクラーレン1’18.855(ハイパーソフト)151Laps
7マーカス・エリクソンザウバー1’19.244(ハイパーソフト)148Laps
8ルイス・ハミルトンメルセデス1’19.296(ミディアム)84Laps
9バルテリ・ボッタスメルセデス1’19.532(ミディアム)97Laps
10ロバート・クビカウイリアムズ1’19.629(スーパーソフト)73Laps
11セルジオ・ペレスフォース・インディア1’19.634(ハイパーソフト)159Laps
12マックス・フェルスタッペンレッドブル1’19.842(ソフト)187Laps
13ランス・ストロールウイリアムズ1’20.262(ウルトラソフト)67Laps


(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号