最新記事
- ノリスが初日を制覇もピアストリとは僅差。マ...
- 新ウイング投入も、初日はパフォーマンスの改...
- 改良版ウイング投入で初日から2台が同じスペ...
- アロンソがマクラーレンと0.087秒差の初日2番...
- 赤旗2回の波乱。ノリスが最速、好調アロンソ...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- シーズン後半戦がスタート、マクラーレン勢が...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- アストンマーティンの新型セーフティカーがF1...
- ベテラン勢のキャデラック加入を喜ぶ声の一方...
- アメリカ人ドライバー不採用のキャデラック「...
- 補助金を受けず、自ら費用とリスクを負って開...
「マクラーレンMCL33に根本的欠陥はない」。チーム首脳、すべての問題が修正可能と主張
2018年3月8日
マクラーレンF1チームのレーシングディレクター、エリック・ブーリエは、MCL33にはトラブルが連発しているが、ルノーのパワーユニットを搭載した今年のマシンデザインに根本的な問題があるわけではないと強く主張した。
先週、マクラーレンにはオーバーヒートのトラブルが発生、今週に入ってからも6日には電気系と油圧系の問題、7日にはオイルリークが起き、パワーユニットの交換を行った。
「今日また解決に時間がかかる問題が起き、走行時間を失ったのは残念だ。だがいろいろな意味で、こういったトラブルがテスト期間に起きたのはよかったと考えている。そのためのテストなのだから」とブーリエは語った。
「2018年にパッケージが完全に新しくなったので、こういう問題が起こることは避けられない。ただ、非常に目立つ形で起き、解決に時間がかかることは腹立たしいがね」
「すでにたくさんの重要なデータを集めているし、日々、開幕への準備は進んでいる」
「小さな問題が起こり、解決しなければならないのは確かだが、それがテストであり、我々はうまく対処している」
「ルノーとは新しくパートナーシップを結んだところだ。新しいパッケージでのテストなのだ。ある程度時間をかければ問題は解決する」
ルノーのパワーユニットのパッケージングに問題を抱えているのではとの質問に対し、ブーリエは「それは関係ないと考えている」と答えた。
「我々はベストのマシンを作り出すために努力してきた。だからマシンコンセプトについては自信を持つべきだ」
「新しいマシンのコンセプトを取り入れたときには、それがうまくいくかどうかはコース上で確認するしかない。我々は空力面の効率化を図り、マシンから最大限の力を引き出そうとしている」
「今はそのための調整を行っているところだ。(7日に起きたオイル)リークは、(パッケージングとは)全く関係ない」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 18:30〜19:30 |
予選 | 22:00〜 | |
8/31(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

