最新記事
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメ...
- ハミルトン、母国イギリスGPを前に、フェラー...
- 元FIAレースディレクターのスティーブ・ニー...
- FIA会長選にティム・メイヤーが立候補へ。元F...
- ラッセル「トトはいつも約束を守ってくれた」...
- ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安な...
- フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する...
F1第2回テストがスタート。トロロッソ・ホンダ、初日はガスリーが走行/全チームドライバースケジュール
2018年3月6日
6日、F1プレシーズンテスト2回目がスタートした。開幕前のテストは残り4日間、今週はコンディションに恵まれて有効に走行時間を活用できることを各チームが願っている。
第1回目のテストでは悪天候と厳しい寒波のため、どのチームも十分な作業を行うことができなかった。しかし今週のテスト初日、スペインのカタルニアサーキットは好天に恵まれている。
6日は13人のドライバーが走行する予定となっている。
メルセデスはバルテリ・ボッタスとルイス・ハミルトン、フェラーリはセバスチャン・ベッテル、レッドブルは予定を変更してマックス・フェルスタッペン、フォース・インディアはセルジオ・ペレス、ウイリアムズはセルゲイ・シロトキンとランス・ストロール、ルノーはニコ・ヒュルケンベルグとカルロス・サインツJr、トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリー、ハースはケビン・マグヌッセン、マクラーレンはストフェル・バンドーン、ザウバーはマーカス・エリクソンを、それぞれ走らせる。
現時点で明らかになっている4日間のドライバー走行予定は以下のとおり。
■2018年F1第2回プレシーズンテスト ドライバースケジュール(予定)
メルセデス
3月 6日(火)バルテリ・ボッタス/ルイス・ハミルトン
3月 7日(水)未定
3月 8日(木)未定
3月 9日(金)未定
フェラーリ
3月 6日(火)セバスチャン・ベッテル
3月 7日(水)キミ・ライコネン
3月 8日(木)セバスチャン・ベッテル
3月 9日(金)キミ・ライコネン
レッドブル
3月 6日(火)マックス・フェルスタッペン
3月 7日(水)ダニエル・リカルド
3月 8日(木)マックス・フェルスタッペン
3月 9日(金)ダニエル・リカルド
フォース・インディア
3月 6日(火)セルジオ・ペレス
3月 7日(水)エステバン・オコン
3月 8日(木)セルジオ・ペレス
3月 9日(金)エステバン・オコン
ウイリアムズ
3月 6日(火)セルゲイ・シロトキン/ランス・ストロール
3月 7日(水)ランス・ストロール/セルゲイ・シロトキン
3月 8日(木)ロバート・クビカ/ランス・ストロール
3月 9日(金)ロバート・クビカ/セルゲイ・シロトキン
ルノー
3月 6日(火)ニコ・ヒュルケンベルグ/カルロス・サインツJr.
3月 7日(水)カルロス・サインツJr./ニコ・ヒュルケンベルグ
3月 8日(木)ニコ・ヒュルケンベルグ/カルロス・サインツJr.
3月 9日(金)カルロス・サインツJr./ニコ・ヒュルケンベルグ
トロロッソ・ホンダ
3月 6日(火)ピエール・ガスリー
3月 7日(水)ブレンドン・ハートレー
3月 8日(木)ピエール・ガスリー
3月 9日(金)ブレンドン・ハートレー
ハース
3月 6日(火)ケビン・マグヌッセン
3月 7日(水)ロマン・グロージャン
3月 8日(木)ケビン・マグヌッセン
3月 9日(金)ロマン・グロージャン
マクラーレン
3月 6日(火)ストフェル・バンドーン
3月 7日(水)フェルナンド・アロンソ
3月 8日(木)ストフェル・バンドーン
3月 9日(金)フェルナンド・アロンソ
ザウバー
3月 6日(火)マーカス・エリクソン
3月 7日(水)シャルル・ルクレール
3月 8日(木)マーカス・エリクソン
3月 9日(金)シャルル・ルクレール
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

