最新記事
- ハジャーの表彰台獲得で、角田の状況はより流...
- ローダウンフォース仕様の感触を掴み初日9番...
- トップ3が0.1秒以内で、初日最速ノリスが警戒...
- ダニエル・リカルドが引退を発表。フォード・...
- トップはノリス、角田は初日9番手。レッドブ...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- F1モナコGPが契約をさらに延長。2035年までの...
- フェラーリ勢が地元でワン・ツー発進、サイン...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- 初FP1で4番手タイムを記録したマクラーレン育...
- アルピーヌのリザーブ務めるアーロン、F1イタ...
- キャデラックF1と契約のコルトン・ハータ、F1...
トロロッソF1代表、ホンダとのワークス関係に大きな期待「ハイレベルな戦いができるようガンバリマス!」
2018年2月26日
スクーデリア・トロロッソは、ホンダとのパートナーシップによる初のF1マシン『STR13』を正式発表、チーム代表フランツ・トストが、新シーズンへの期待を語った。
2006年からF1に参戦しているトロロッソは、これまでコスワース、フェラーリ、ルノーのエンジンを使用してきたが、2018年からホンダとパワーユニット契約を結んだ。今シーズンは独占供給を受け、チーム史上初めて、ワークスチームとしての待遇でF1を戦うことになる。
この4年、トロロッソはコンストラクターズ選手権で7位を獲得、ホンダとのワークス関係のもとでさらに上を目指したいと首脳陣は繰り返し述べている。
「ホンダとともに迎える新たなシーズンが今から楽しみだ」とチーム代表トストがニューマシン発表に際して語った。
「これまでエンジン独占供給を受けた経験がないトロロッソが歴史のあるホンダとパートナーになり、これからともに進んでいくことにわくわくしている」
「また、我々はふたりのルーキーを2018シーズンのドライバーに迎えている。ルーキーとはいえ、ピエール・ガスリーもブレンドン・ハートレーも昨年いくつかのレースで我々とともに戦っており、今シーズンが彼らにとって初のF1フル参戦の年になる」
「ピエールは2016年のGP2(現F2)チャンピオンであり、ブレンドンは昨年のFIA世界耐久選手権とル・マン24時間で王者となった。そんなふたりに競争力のあるマシンを提供できれば、ハイレベルなパフォーマンスを示してくれると確信している」
「我々がハードワークを重ねて開発したSTR13がサーキットを駆ける姿を目の当たりにすることが待ちきれない。いよいよ、シーズンの始まりだ……。Gambarimasu(ガンバリマス)!!」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

