F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスのジュニアドライバー、ジョージ・ラッセルがARTからF2昇格

2018年1月19日

 予想されていたとおり、2017年のGP3チャンピオンであるジョージ・ラッセルが今年F2に参戦することが決まった。メルセデスのジュニアドライバープログラムのメンバーであるラッセルは、ARTグランプリと契約し、F1直下のカテゴリーであるF2に昇格する。


 ARTは、昨年GP3で走らせていたラッセルとジャック・エイトケンのふたりを2018年、F2にステップアップさせることを決めた。


「ARTグランプリに残留し、F2でレースができることを本当にうれしく思っている」とラッセルは語った。ラッセルの契約は18日に発表された。


「昨シーズン、僕たちはともに実りの多い1年を過ごしたから、新たな成功を求めて一緒に仕事を続けるのは自然な流れだ」


「新しいF2マシンが導入されるので、シーズンの始まりからセットアップを最適化することがすべてのチームにとって課題となる。でもARTグランプリはそれができるし、すぐに競争力を発揮できると、僕は全面的に信頼を置いている」


「最初のレースに参戦し、ジュニアモータースポーツの最高峰で優れたドライバーやチームと戦うのが待ちきれないよ」


 昨年ラッセルはGP3のシーズンで圧倒的強さを見せるとともに、F1テストにも参加した。8月のハンガリーテストにはメルセデスから参加、その後、メルセデスのエンジンカスタマーであるフォース・インディアからブラジルGPとアブダビGPのFP1に出場した。

2017年ハンガリーF1合同テスト2日目 ジョージ・ラッセル(メルセデス)が“ハロ”のテスト

「ARTグランプリは、競技でもその外でも、ジョージとともにGP3で非常に楽しい、充実した年を過ごした。だから我々が、ジョージがジュニアドライバーを務めるメルセデス・ベンツと手を携えて、F2参戦に向けて彼とのパートナーシップを更新したのは当然のことだ」とARTのチーム代表であるセバスチャン・フィリップは述べた。


「ARTグランプリの経験とジョージの才能が一緒になれば、F1のエントリーシリーズでタイトルを争い、防衛することができるだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号