最新記事
- 後方から仕掛けたハース。オコンの1周目ピッ...
- 「あってはならないことだった」ガスリー、ル...
- 深夜まで続いた修復作業に報いる入賞。PUに「...
- 【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはず...
- 【ポイントランキング】2025年F1第7戦エミリ...
- フェルスタッペンが独走で今季2勝目。角田裕...
- 【正式結果】2025年F1第7戦エミリア・ロマー...
- 「新しいパッケージでポジティブな結果を得て...
- 「ミディアムタイヤという正しい選択が功を奏...
- 予選Q1終了間際の赤旗で順位に混乱。ハースの...
- 【F1第7戦予選の要点】ミディアムでベストグ...
- 【正式結果】2025年F1第7戦エミリア・ロマー...
「ホンダF1のポテンシャルがフェルスタッペン確保の決め手となった」とレッドブルボス
2017年12月22日
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコが、マックス・フェルスタッペンとの契約延長を勝ち取る上での決め手のひとつは、ホンダのポテンシャルの高さであると語った。
10月、レッドブルはフェルスタッペンとの契約を2020年シーズン末まで延長したことを発表した。現在最も注目を集める若手ドライバーであるフェルスタッペンには、フェラーリとメルセデスも注目しており、移籍の可能性も十分考えられたが、レッドブルは少なくとも3年は彼を確保することに成功した。
マルコはフェルスタッペンをどのように説得したかについて、改めて明かした。レッドブルの将来が明るいと説明するなかで、パワーユニットへの懸念はないという点でフェルスタッペンを納得させられたことが大きかったとマルコは言う。
レッドブルは2018年末でルノーとの契約を終える見込みであると一部で伝えられている。来年から姉妹チームのトロロッソはホンダのパワーユニットを搭載するため、レッドブルも2019年からホンダにスイッチする可能性が高いとの見方もある。
「我々は将来のプランについて彼に説明し、チームの主要なスタッフは2020年まで契約下にあると保証した」とマルコはSpeedweekのインタビューにおいて語った。
「さらに、我々には(ルノーの)代わりになるエンジンがあるとも話した。我々はさくらにあるホンダのファクトリーを訪れた。素晴らしい施設だ」
「こういったすべてのことが彼を決心させたのだ」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
5/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/17(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/18(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

