F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、ドライバー発表を1月に延期。クビアト起用の可能性も残る?

2017年12月16日

 ウイリアムズF1チームは、2018年ドライバー発表を来年1月に遅らせることを決めた。当初チームは、ランス・ストロールのチームメイトをクリスマス前には決定する予定だった。


 引退したフェリペ・マッサの後任候補として、けがのために長くF1から遠ざかっていたロバート・クビカが最有力であるとみられてきたが、ウイリアムズは、アブダビF1テストの後、パフォーマンスも優れ、多額のスポンサーシップも持ち込めるセルゲイ・シロトキンを選ぶ方向に傾いていると報じられている。


 シロトキンの母国ロシアのメディアは、15日にも発表がある可能性があると伝えたが、ウイリアムズのスポークスパーソンは同日、「1月まではドライバーに関する発表を行う予定はない」とのコメントを発表した。


 ルノーのリザーブドライバーを務めたシロトキンとウイリアムズは、契約の詳細な項目について話し合っている段階であるとも伝えられている。一方でSky Sportsは、決断はまだ下されていないとして、クビカの他にも、トロロッソから今年シーズン終盤に放出されたダニール・クビアトが起用される可能性もあるとの説を唱えている。クビアトは最近ウイリアムズのファクトリーを訪れ、シミュレーターに乗ったということだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

3/14(金) フリー走行1回目 10:30〜11:30
フリー走行2回目 14:00〜15:00
3/15(土) フリー走行3回目 10:30〜11:30
予選 14:00〜
3/16(日) 決勝 13:00〜


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/16
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F速

    2024 総集編