最新記事
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
ウイリアムズF1、ドライバー発表を1月に延期。クビアト起用の可能性も残る?
2017年12月16日
ウイリアムズF1チームは、2018年ドライバー発表を来年1月に遅らせることを決めた。当初チームは、ランス・ストロールのチームメイトをクリスマス前には決定する予定だった。
引退したフェリペ・マッサの後任候補として、けがのために長くF1から遠ざかっていたロバート・クビカが最有力であるとみられてきたが、ウイリアムズは、アブダビF1テストの後、パフォーマンスも優れ、多額のスポンサーシップも持ち込めるセルゲイ・シロトキンを選ぶ方向に傾いていると報じられている。
シロトキンの母国ロシアのメディアは、15日にも発表がある可能性があると伝えたが、ウイリアムズのスポークスパーソンは同日、「1月まではドライバーに関する発表を行う予定はない」とのコメントを発表した。
ルノーのリザーブドライバーを務めたシロトキンとウイリアムズは、契約の詳細な項目について話し合っている段階であるとも伝えられている。一方でSky Sportsは、決断はまだ下されていないとして、クビカの他にも、トロロッソから今年シーズン終盤に放出されたダニール・クビアトが起用される可能性もあるとの説を唱えている。クビアトは最近ウイリアムズのファクトリーを訪れ、シミュレーターに乗ったということだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

