最新記事
- アストンマーティン2025年型マシン『AMR25』...
- 前年の学びを原動力にパフォーマンス向上を目...
- アストンマーティンが2025型マシン『AMR25』...
- 角田裕毅、2026年もレッドブル・ファミリー残...
- アストンマーティン、2025年型マシン『AMR25...
- 『F1 75 Live』現場レポート:トップのザウバ...
- 角田が初走行を終え、レーシングブルズが2025...
- 2026年よりF1には11チームが参戦。FIA会長は...
- 抜けないモナコに悩むF1、特別ルールの導入を...
- 重量や生産の遅れに苦しんだウイリアムズ。20...
- 【動画】角田裕毅がニューマシンで初走行。レ...
- 【ギャラリー】フェラーリ 2025年型マシン『S...
F1撤退をちらつかせるフェラーリに「パートナーシップにも限界はある」と、ロス・ブラウン
2017年12月12日
F1のスポーツ部門を統括するロス・ブラウンは、F1からの撤退をちらつかせるフェラーリへの対応について語った。
ブラウンとチームは2021年以降の新パワーユニット規約について話し合いを重ねてきたが、ブラウンの提案に複数チームが反対。中でもフェラーリの反発は、非常に激しいものだった。
「彼らの反応には、とても驚かされた」と、アウト・ビルド誌のインタビューでブラウンは語っている。
「ミーティングを重ねる中で、進むべき方向性は明らかになったと思っていた。新エンジンが目指すべきゴールに関しては、全員が満場一致で同意していた。われわれの提案した新規約は、それに基づいたものだったのだ」
ブラウンは今の不協和音を、そのままにするつもりはないという。
「現状はレストランに行って、前菜はこれでいいがメインは違うものがいいと、各自が勝手に言い合っているようなものだ」
「なので今、新たな話し合いを行っている。マニュファクチャラーが有効なアイデアを提案してくれれば、われわれは完全にオープンな姿勢でそれに臨む。しかし現在のパワーユニットを使い続ける選択肢だけはない」
F1の新オーナーであるリバティ・メディアの調査によれば、F1ファンの60〜70%がより音量の大きい、見応えのあるエンジンを望んでいるという。そして現在の規約のままでは、新規メーカーの参入も見込めない。
フェラーリの撤退に関しても、「単なる脅しだ」とブラウンは見なす。
「もちろんわれわれはフェラーリを失うことを望んでいない。フェラーリはF1から恩恵を受けてきたし、F1もフェラーリなしでは成り立たない。しかしすべての提携関係には、限界がある」
「問題はフェラーリがどこまで受け入れられるのか。われわれがどこまで許容できるのかということだ。全員をF1につなぎ止められるような解決策を、考え出したいと思う。何よりも、F1を象徴するチームを失いたくはない。彼らはF1の重要な一部であり、彼らの意見は十分に尊重したい」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Kunio Shibata)
関連ニュース
3/14(金) | フリー走行1回目 | 10:30〜11:30 |
フリー走行2回目 | 14:00〜15:00 | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 10:30〜11:30 |
予選 | 14:00〜 | |
3/16(日) | 決勝 | 13:00〜 |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |

