F速

  • 会員登録
  • ログイン

現F1王者ハミルトン、“カーナンバー1”の使用を拒否。「“44”は僕だけのナンバー」

2017年11月30日

 F1のチャンピオンは“カーナンバー1”を使用するのが伝統となっており、ルイス・ハミルトンは来シーズン、このナンバーを使うよう迫られている。しかし、ハミルトンはこれを受け入れるつもりはないようだ。


 過去数年、ドライバーは個人で固定のナンバーを選ぶことが認められており、チャンピオンが“ナンバー1”を使わずにいることも可能となっている。2017年は、前年度チャンピオンのニコ・ロズベルグがオフシーズン中に引退したため、カーナンバー1を使用できるドライバーはいなかった。


 ハミルトンは自身のナンバーである“44”にこだわりを持っており、4度の世界チャンピオンである彼は、この数字を中心に自身のブランドを築き上げてきた。多少の取り組みを行えば変更を望む声に応えることもできるが、彼は“44”を永久に使うことを希望している。


 ハミルトンはブラジルのGloboに「僕のエンジニアや他の一部の人たちは、変更を望んでいる」と語り、以下のように続けた。


「彼らはマシンに“1”を付けさせようとしているけれど、僕には変えるつもりはない。“44”は個人的なものなんだ。誰にだってラッキーナンバーはある」


「もしかしたら“44”にどうにかして“1”を絡ませるとか、そういうやり方を考えることはできるかもしれない」


「でも実際のところ、“ナンバー1”というのがあまりすきになれないんだ。“1”は過去に他のドライバーも使ってきたけれど、“44”は僕だけのものだから」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号