最新記事
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
- メルセデスとラッセルが契約更新か。高額年俸...
- DRSに安全装置は必要か。鈴鹿でのクラッシュ...
【F1アブダビテスト2日目・タイム結果】最終日は14人が走行。フェラーリが連続トップ
2017年11月30日
29日、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットで2018年用F1タイヤのテストが行われ、全10チーム、14人のドライバーが走行した。
フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、前日チームメイトのキミ・ライコネンが記録したトップタイムをハイパーソフトタイヤで塗り替えてテスト2日目に首位に立ち、今年最後のテストを締めくくった。F1復帰の可能性が注目されているロバート・クビカは、この日もウイリアムズで走行。ハイパーソフトで7位タイムを記録した。
Pos | Driver | Car | Time | Laps |
---|---|---|---|---|
1 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ | 1’37.551 | 118 |
2 | バルテリ・ボッタス | メルセデス | 1’38.490 | 141 |
3 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 1’38.736 | 132 |
4 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア | 1’38.818 | 52 |
5 | エステバン・オコン | フォース・インディア | 1’39.148 | 72 |
6 | カルロス・サインツJr. | ルノー | 1’39.444 | 109 |
7 | ロバート・クビカ | ウイリアムズ | 1’39.485 | 28 |
8 | ストフェル・バンドーン | マクラーレン | 1’39.782 | 105 |
9 | ケビン・マグヌッセン | ハース | 1’39.810 | 124 |
10 | セルゲイ・シロトキン | ウイリアムズ | 1’39.947 | 86 |
11 | シャルル・ルクレール | ザウバー | 1’40.666 | 149 |
12 | ランド・ノリス | マクラーレン | 1’41.714 | 118 |
13 | ブレンドン・ハートレー | トロロッソ | 1’43.345 | 61 |
14 | ピエール・ガスリー | トロロッソ | 1’44.827 | 63 |
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

