最新記事
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
トロロッソF1との契約が発表されたハートレー、2018年はポルシェとの関係も継続
2017年11月21日
ブレンドン・ハートレーが2018年にトロロッソF1のドライバーとなることが先週発表されたが、本人は契約を数週間前から知っていたために、驚くことはなかったという。
トロロッソは、つい最近F1デビューを果たしたばかりのハートレーとピエール・ガスリーが、来季のレギュラードライバーとなることを発表した。
ハートレーはロシアのChampionatに「正直に言うと、契約のことは数週間前から知っていたんだ。僕にとっては驚きではなかった」と語った。
ポルシェから参戦するWEC最後の数レースとF1のスケジュールが組み合わさり、ここ数週間はハートレーにとってプレッシャーの多い期間となっている。
トロロッソの契約に加えて、2017年のル・マン勝者であるハートレーは来年もポルシェと契約関係を維持する。しかし、彼の関与はコース外でのPRや記念式典などに限定されるようだ。
ポルシェのGTプログラムに限られた範囲で参戦するという選択肢もあるかもしれないが、現段階では今後のことは分からないとハートレーは言う。
「ふたつのシリーズに同時参戦するというのは、ないと思う」
「来シーズンの契約の詳細をすべて把握しているわけではないけれど、ふたつのシリーズを転戦するのは簡単なことじゃない」
「マシンが異なるので、セッティングやドライビングスタイルも違うものを要求される。今回はシーズン終盤だったから、問題はなかったけどね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

