F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「ランキング2位を死守するため、何としても勝ちたい」/F1ブラジルGP土曜

2017年11月12日

 2017年F1ブラジルGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは2位だった。ランキング2位のベッテルは15点差のバルテリ・ボッタスからそのポジションを守ろうとしている。


■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 予選=2位
 金曜日から改善が見られたのは、重要なことだ。今日は自分のマシンに満足していたけれど、最後のランの1コーナーのブレーキングが少し慎重すぎたと思う。アウトラップ終盤でいい走りができていたから、そこでのグリップが思っていたよりも高かったのかもしれない。


 失ったタイムの一部を最終セクターで取り戻せることは分かっており、実際にそうすることができたけれど、十分ではなかった。けれどもかなり近いところまではいけたし、いつもレースで差を縮めることができているので、明日に向けてのモチベーションは高い。優勝を狙っていくよ。


(ポールポジションを取れなかったことについて語り)最後のラップのターン1に向けたブレーキングで少し勇気が足りなかった。でも僕らのロングランは(ポールシッターの)バルテリと比べていいと思うから、どうなるか、様子を見ていくよ。 
 
(ランキング2位獲得は)大きな意味がある。僕らは1位を取れなかったから、2位は確保したい。(2位と3位は)それほど違わないという意見もあるだろうけど、大違いだよ。
    
 だから明日の一番の目標は勝つことだ。勝てればポイントを追加できるし、ランキング2位争いにおいても助けになる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号