F速

  • 会員登録
  • ログイン

松田次生のF1目線:タイトル決定後の注目は、中堅チームの激アツバトル!

2017年11月5日

 今回は連戦だったアメリカとメキシコをまとめてお伝えします。まずはアメリカですが、レース前のドライバー紹介は良かったですね。ああいう演出は、ドライバーにとってもすごくモチベーションになりますよ。格闘技で有名なリングアナウンサーのコールで登場して、映像もすごくかっこいい。こういうのは毎回やればいいのになって思いました。もちろん日本でも取り入れてほしいです。

 アメリカのレースでの一番の話題はマックス・フェルスタッペンに対するペナルティーではないでしょうか。僕はあの裁定は妥当だとは思うけど、微妙なのは確かですね。あそこで行ったフェルスタッペンの若さが出た一方で、キミ・ライコネンはよく見ていました。インを閉めていたらたぶん接触していたでしょうから。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/16
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F速

    2024 総集編