F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F1ストーブリーグ情報】ザウバーの2018年ドライバーが決定との報道。ウェーレインは「来季に向け活動中」

2017年11月2日

 ザウバーF1チームは2018年のドライバーラインアップからパスカル・ウェーレインを外し、来季はマーカス・エリクソンとシャルル・ルクレールで戦うことを決めたとスイスメディアが伝えている。


 最近の報道では、フレデリック・バスール率いるザウバーは、エリクソンよりメルセデス傘下のウェーレインの残留を希望しているともいわれていた。


 しかしスイスのBlick紙のF1記者、ロジャー・ブノワは、チームオーナーのロングボウ・ファイナンスとエリクソンの緊密な関係により、ザウバーと彼の契約延長は保証されたと今週初めに伝えた。


 フェラーリのジュニアドライバーのルクレールがエリクソンのチームメイトを務める見込みだという。ルクレールは、2016年にGP3タイトルを獲得、今年初参戦したF2でも圧倒的強さを発揮し、シーズン終了を待たずにチャンピオンの座に就いた。
 昨年はハースから、今年はザウバーからF1の金曜FP1に参加している。


 ダニール・クビアトがトロロッソから放出されたことがメキシコGPの週末に明らかになり、ザウバーが彼の起用を検討する可能性があるとの説もあるが、ブノワは、ザウバーは、エリクソンおよびモナコ出身、現在20歳のルクレールとの契約を「11月に」交わすと報じた。


 ウェーレインはメルセデスの支援も打ち切られるともささやかれている。F1に残るチャンスはウイリアムズへの移籍のみであるとみられ、将来には暗雲が立ち込めている。

マーカス・エリクソンとパスカル・ウェーレイン

「この件に関してはまだ何のニュースもないよ」と23歳のウェーレインはメキシコGPの週末に語った。


「でも来季に向けての話し合いがいくつか進んでいるんだ。何かしら、もうすぐ決まることを願っている」


 2018年のレースドライバーが確定していないのは、現時点でザウバー、ウイリアムズ、トロロッソ。しかしトロロッソに関しては、チーム代表のフランツ・トストが、ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーを引き続き走らせる可能性が高いと発言している。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号