F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド意気消沈「交換したてのPUが壊れた。根本的な問題があると思う」:レッドブル F1メキシコGP日曜

2017年10月30日

 2017年F1メキシコGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドはリタイアに終わった。


 パワーユニット交換(MGU-H、ICE、ターボチャージャー)で20番グリッド降格のペナルティを受けて16番グリッドからスタートしたリカルドだが、レース序盤にルノーのMGU-Hにトラブルが発生したものとみられる。


■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=リタイア
 スタートではやれる限りのことをしたと思う。近くにたくさんのマシンがいて、いろいろなことが起きていたけれど、僕は早々にポジションを上げることができた。


 今朝、(レッドブルのモータースポーツコンサルタントの)ヘルムート(・マルコ)に「1周目の終わりには7位になっているからね」って言ったんだ。何周か遅れたけど、実際にそこまで行けた。だからすごく期待できそうだった。


 でも6周目にターボが異音を発し始めて、それからパワーがなくなった。なんとかピットには戻れたけれど、レースを続けることはできなかった。


 金曜は好調で、昨日の午後はうまくいかなくなって、今日はさらに事態が悪くなった。昨日の夜に新しいパワーユニットを載せたのに、MGU-Hのトラブルが起きた疑いがある。エンジンに何か基本的な問題があるのだと思う。ここでは何年も走っているのだから、驚くようなことが起きてはいけないんだ。標高と温度による問題に対処するのは簡単なことではなくて、それによって何人かが、辛い週末を送る羽目になったのだろう。


 また早々にレースを終えなければならなくて残念だ。マックス(・フェルスタッペン)は今年序盤に同じような経験をしていたね。もちろん楽しいわけがない。


 ブラジルではもうペナルティを受けずに済めばいいんだけど。どうすれば笑顔になれるのか分からない。今、すごく苦しいんだ。でもどうすることもできない。僕にはこの状況を変えることはできないんだから。



(AUTOSPORTweb)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号