McLaren関連記事
デイトナ24時間初挑戦のアロンソ、“他の耐久レース”出場への希望も示唆
2017年10月27日
2018年デイトナ24時間レースに出場することが決まったアロンソが、“トリプル・クラウン”への挑戦、完成されたドライバーになるという目標に向けて、自分の力を試す最高のチャンスであると語った。
F1メキシコGPの木曜26日、マクラーレンはエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンが所有するユナイテッド・オートスポーツ・チームで、アロンソがIMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ開幕戦であるデイトナ24時間に参戦、初めてプロトタイプスポーツカーでのレースに挑戦することを発表した。
アロンソは“トリプル・クラウン”、つまり世界三大レースである、F1モナコGP、インディ500、ル・マン24時間をすべて制することが究極の目標であると、繰り返し語っている。今回のデイトナ24時間挑戦はル・マンへの準備の第一歩になるかもしれないとアロンソは示唆した。2018年に向けた契約延長において、マクラーレンはF1と日程が重ならない限りはアロンソが他カテゴリーのレースに出場することを許可することに同意したといわれており、2018年はル・マンとF1は日程が重ならない見込みだ。
「エキサイティングで興味深いプロジェクトだ。全く経験のないレースカテゴリーについて学び、F1とは異なるマシン、違ったドライビングスタイル、それに伴うあらゆることに適応するというのは僕にとって新しいチャレンジだ。ドライバーとしての力を試す機会になるから、待ちきれない思いだよ」とアロンソは発表に際して語った。
「デイトナ24時間は最も象徴的なアメリカの耐久レースであり、知らない者はいない、世界有数のレースだ。“トリプル・クラウン”のひとつに数えられているわけではないが、僕はいつも言っているように、完成したドライバーになることを目指している。この経験は他の耐久レースに参戦することがあるなら、それに向けた準備として役立つ」
「インディに行く前にはオーバルで走ったことは一度もなかった。でも今はオーバルがどういうものか、どう対処すればいいかが分かっている。アメリカでまたレースができることになり興奮している。インディ500の“マンス・オブ・メイ”は僕にとって素晴らしい時間だった。またそれとは別の伝説的なレースに参戦し、インディでアメリカのファンがもたらしてくれた興奮を再び味わうのが楽しみだ」
「このレースの開催時期は僕らには好都合だった。1月はF1はシーズンオフで、ドライバーは身体的なトレーニングを集中的に行っている時期だ。だからそのころに走れるのはうれしいよ!」
「このチャンスを提供してくれたユナイテッド・オートスポーツ、エキサイティングな新しい冒険に挑む僕をサポートしてくれるマクラーレンに感謝したい」
デイトナ24時間レースは1月26、27日、公式テストの「ロア・ビフォア24」は1月5〜7日に開催される。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
予選 | 6:00〜 | |
10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

