F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダF1、アロンソとバンドーンのパワーユニットを戦略的交換。メキシコは最後方グリッドに

2017年10月27日

 マクラーレン・ホンダが、F1メキシコGPでフェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンのパワーユニットを交換することを決めたようだ。これによりふたりはグリッド最後方からのスタートを強いられることになる。


 アロンソは、前戦アメリカGPをパワーユニットのトラブルによりリタイアした。一方、バンドーンはアメリカGPの週末にパワーユニットのエレメントを大量に交換し、30グリッドダウンのペナルティを受けた。


 マクラーレン・ホンダは、メキシコでは続くブラジル、アブダビに比べると好結果を出せる可能性が低いと考えており、そのため、終盤2戦でペナルティを避けるため、メキシコでふたりのマシンにパワーユニットの新エレメントを導入するという戦略を採るようだ。


「残念だがまたエンジンを交換しなければならないだろう」とアロンソがメキシコGPを前にした木曜に語ったとロイターが伝えた。アロンソはパワーユニットのエレメントすべてを交換する見込みだと語っており、その場合、35グリッド降格のペナルティを受けることになる。


「後方からのスタートになる。このサーキットは僕らのパッケージとの相性はあまりよくないから、いずれにしても高い競争力を発揮できるとは考えていない」


「だからここでペナルティを受けてしまうのが一番いいのかもしれない。それによってブラジルとアブダビを新しいエンジンで戦い、チャンスを得るためにね」

2017年F1第18戦メキシコGP木曜 フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)の会見

 チームメイトのバンドーンも、パワーユニットのすべてのエレメントについて新しいものを入れる予定だと語った。


「今週末、エンジンペナルティを受けることになるだろう。僕らが今回苦戦することは最初から分かっているからね」とバンドーン。


「僕はフルパッケージ交換する。つまり35グリッドダウンだ」
「でも、こういう状況に対処する方法は知っているからだいじょうぶだよ」



(AUTOSPORTweb)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号