最新記事
- ハースのベアマン、ニアミスの角田裕毅を痛烈...
- メルセデス「追い抜きはほぼ不可能だった」ス...
- フェラーリのルクレールがリスキーな戦略で表...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
- 「Q3に滑り込みいいラップを刻めたことは誇り...
F1、2018年からのコンテンツ配信を目標にNetflixとの話し合いを開始
2017年10月25日
F1はストリーミングメディア企業のNetflixと、2018年以降の提携に関する話し合いを開始しており、変化の兆しはここにも現れている。
リード・ヘイスティングスが1997年に設立し、DVD販売とレンタルビジネスからスタートしたNetflixは、絶大な人気を博すビデオ・オンデマンド・サービスとコンテンツ製作事業を展開するようになった。
F1がデジタル分野に進出するにあたり、Netflixとの提携は今後の放映および配信のあり方を大変革することになるだろう。F1の商業担当取締役であるショーン・ブラッチスは、以下のように語っている。
「リバティ・メディアはマルチメディアサービスの拡大に常に焦点を置いている。今日の世界ではインターネットに対して一層オープンであることが不可欠であり、複数のプロジェクトが進行中だ」
「我々がやろうとしていることは、グランプリの週末以外でのコンテンツ製作だ。これはデジタルでも、リニア放送でもほとんど作られていない」
「目的は世界中のNetflixやAmazonと関わりを持ち、ファンが楽しめるコンテンツを作り出すことだ。それによってF1で何が起きているかに関する、これまでとは違うストーリーを紡ぎ出し、伝えることになるだろう」
「我々はNetflixと2018年からの提携について協議しているが、現時点ではこれ以上話すことはできない」
F1は米国でESPNとの新たな契約を締結したばかりであり、Netflixがハイライトシーンや特集コンテンツを越える内容を配信するとは考えにくい。
しかしF1はデジタル戦略を強化しており、ブラッチスは2018年中のライブストリーミングサービスの構築もほのめかしている。とはいえ、現状のテレビ放映権の侵害を防ぐため、特定の市場では限られたサービスになる可能性がある。
「率直に言うと、ファンが求めるのならば、どのような手段であれコンテンツにアクセスできるようにする義務がある」とブラッチスは話し、以下のように続けた。
「それを追求しないでいるのは職務怠慢であると考えている。我々の目的はファンと繋がり、レースのライブ配信やアーカイブ、データのいずれであろうと、我々の資産を活用するための基盤を消費者の領域に直に構築することだ」
イギリスではSkyが複数年にわたるF1放映権を持っているため、ストリーミングサービスが始まるとは考えにくい。
「契約の細部について話をすることは控えたいが、概して我々のデジタル市場の開拓は従来のような契約ではなく、予想外のものになるだろう。従来の契約には、デジタル市場を開拓しようという観点が、そもそも存在しなかったのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

