F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1、2018年は開幕からパフォーマンスを発揮するためマシン開発を前倒し

2017年10月20日

 レッドブルF1は来季のスタートで出遅れることを避けるため、2018年モデルのデザインプロセスを前倒しにしたと、ダニエル・リカルドが明かした。


 リカルドは、レッドブルにはシーズン序盤の出足が悪く、終盤戦でようやくペースを掴むという癖があることを強調した。


 プロセスを早めに進めることによって2018年は新たな計画にも着手できるようになり、全体的により安定感と持続性のあるパフォーマンスが可能になることを、リカルドは期待する。


「僕たちはシーズンのスタートで、いつもつまずきがちだと感じている。僕がチームに加入してからは特にそうだ。でも僕が知る限り、それは意図されたものではない。理由は正確には知らないけどね」とリカルドは語り、以下のように続けた。


「僕たちは間違いなく強くなっているし、どんどん改善される傾向にあるので、それは良いことだ。でも僕らはもっと良い形でスタートを切りたい。なぜそうなってしまうのか、本当にわからないんだ」


 リカルドはチームのデザイン部門が入念に初期計画を立てていると信じているが、特に念を入れた予防措置として、同部門は2018年モデルの開発プログラムを通常より早く開始したという。


「僕たちはいつも次の年のマシン開発を十分早めにスタートしていると思っていたけれど、もしかしたらそれでは遅いのかもしれない。来季については、今季よりも前倒しされたことは知ってるよ」


「メルボルンで表彰台に上がれないのは、まったく意図的なものではない。おそらく僕は、他のどのレースよりもそこで表彰台に上がりたいと思っている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号