F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ会長、「努力を怠った」F1チームに反省促す。品質管理部門を再編

2017年10月12日

 マレーシア、日本の2連戦でトラブルが連発したフェラーリF1が、再発防止のため、品質管理部門を再編、新たな人員を招き入れた。


 フェラーリはマレーシア予選でセバスチャン・ベッテル、決勝でキミ・ライコネン、日本GP決勝では再びベッテルにトラブルが発生した。そのため、コンストラクターズ、ドライバーズ両選手権において、フェラーリとベッテルは、メルセデスとルイス・ハミルトンに大きく遅れをとり、タイトル獲得は非常に厳しい状況となった。


 日本GPでスパークプラグの問題でベッテルがリタイアした後、フェラーリ会長セルジオ・マルキオンネは「技術的に小さなものがマシンに大きな影響を及ぼし、何百万ユーロという損害をもたらした」と語った。


「あまり重要でなかったために、いつしかこういう問題を無視していたということだろう」


「F1で使用するコンポーネントの品質管理についての取り組みを改める必要がある」


「少なくとも3回、それがスクーデリアのパフォーマンスに壊滅的な影響を与えた。これを修正しなければならない」
  
 フェラーリは、金属および化学製品のエキスパートであり、フィアット・クライスラー・オートモビルズで過去数年にわたり品質管理部門を率いたマリア・メンドーサを抜擢するということだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号