F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「ベッテルとのバトルをもう少し長く楽しみたかった」:レッドブル F1マレーシア日曜

2017年10月2日

 2017年F1マレーシアGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは3位だった。


■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=3位
 今日のレースは楽しかった。最初は2位でフィニッシュできるかも、と思っていたが、ピットストップを終えた後は、3位をなんとか守り切ることに集中しなければならなかった。後ろからセブ(ベッテル)が近づいてきたからだ。


 僕のポジションは危険にさらされていたけれど、全力で戦うつもりだった。ところが彼が仕掛けてきたのは一度きりだった。僕に追いつくまでにタイヤを使い切ってしまったのかもしれないね。一度仕掛けた後、問題を抱えていたんじゃないかな。


 正直言って、終盤までもう少しバトルをしたかった。そしたらもっとエキサイティングなレースになったのにね。最後の数周は単独走行になってしまったんだ。


 チームにとって、ふたり揃って表彰台に上がれたのはすごくポジティブな結果だった。マックス(・フェルスタッペン)はすごいことをやってのけたし、いい走りをしていた。優勝おめでとうと彼に言いたい。週末を通して彼は強力だった。


 ここではマシンでいくつか試したものがあるんだけど、次の鈴鹿でもトライするつもりだよ。ハイダウンフォースサーキットでは僕らは有利に戦えるだろう。

2017年F1第15戦マレーシアGP ダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンがともに表彰台に


 勝てなかったときには、もっといい結果を出したかったと思うものだ。特にチームメイトが勝った場合にはね。でも僕は今日はそれほどがっかりしていないんだ。 


 唯一残念だったのはスタートだ。バルテリ(・ボッタス)はアウト側を選んだ。そっちのラインの方がよかった。イン側は最終的にはベストな選択ではなかった。コンサバすぎたね。 



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号