最新記事
- 鈴鹿で「不安」を抱えていた新人アントネッリ...
- フェラーリ時代に染みついた“マッスルメモリ...
- 連戦でも『RA272』オマージュの特別カラーを...
- F1、V10エンジン復活を含むコンセプト変更案...
- グランプリのうわさ話:若手を導くボッタスの...
- 日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「...
- 「完璧だ。それしか言えない」フェルスタッペ...
- こだわりの桜デザインで臨んだ鈴鹿。ベアマン...
- F1日本GPで驚きの勝利を挙げたフェルスタッペ...
- マクラーレンF1現場責任者から復職を決めたチ...
- 【平川亮インタビュー】パドックで高まる評価...
- F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペン...
ザウバーF1代表、2018年にウェーレイン残留の可能性があることを示唆
2017年9月27日
ザウバーF1チーム代表のフレデリック・バスールによると、パスカル・ウェーレインが2018年もザウバーのシートを保持できる可能性はまだ残っているということだ。
チームオーナーのロングボウ・ファイナンスと親密な関係を持つチームメイトのマーカス・エリクソンとは状況が異なるため、ウェーレインは2018年のチームのプランからは外されていると考えられていた。
しかし来季のドライバーの選択肢を検討しているバスールは、オーナーと特別な関係があるからといって、エリクソンが来シーズンも自動的にチームに残れるわけではないと主張。バスールはAuto Motor und Sport誌に、以下のように語った。
「ドライバーがオーナーとのコネクションを持っているからといって、彼を中心にチームを構築するのは誤りだ」
「ザウバーの再建には忍耐を要する。一方で普通ドライバーというものは、直近のレースで良い結果を出したいと考えるものだ」
「来シーズン、表彰台を狙えるマシンが欲しいと思っているドライバーにとっては、ザウバーでは問題があるわけだ。マーカスとチームにとってどうするのが最善か、オーナーと話し合うつもりだ」
2018年のザウバーのシートのうち、少なくともひとつはフェラーリの育成ドライバーであるシャルル・ルクレールかアントニオ・ジョビナッツィが手に入れることになりそうだとバスールは示唆した。ルクレールについては、今季中にザウバーで4回のフリー走行を担当することが決まっている。
「この件は数日のうちにフェラーリと話し合いをする予定だ」とバスール。
「我々にとってエンジンの選択は優先事項だが、それとドライバーの選択を混同したくはなかった。時間がかかりすぎてしまうからだ。今やっと落ち着いて取り掛かるチャンスができた」
バスールは、ウェーレインはいまも検討対象であると主張する。
「パスカルは我々の状況をわかっているし、私はDTMで彼と仕事をしたこともあるので、スキルについては理解している」
「チームを建て直すとき、ただ速いドライバーを選べばいいというものではない。必要なのはチームとともに汗を流すことを厭わず、正しい方向へチームを後押ししてくれるドライバーだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

