最新記事
- アレジ、個人所有のフェラーリF92Aを売却へ。...
- 全員が納得のラッセル&アントネッリのコンビ...
- メルセデスF1、ラッセル&アントネッリの2026...
- パドック裏話:低迷するマシンでガスリーがモ...
- F1参戦各チームが直面する2026年向けシミュレ...
- F1アメリカGPで新たな試み。レース前に音楽と...
- 松田次生のF1目線:実は苦手なドライバー多し...
- フェラーリをめぐる噂の真相。信憑性に欠ける...
- ボッタスが12年ぶりに韓国でF1マシンをドライ...
- F1チーム代表の現場事情/マクラーレン:フェ...
- 【佐藤琢磨インタビュー】現役を続けることで...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】厳しい内容...
フェラーリF1、ジュニアドライバーふたりを2018年にザウバーで走らせる計画を検討
2017年9月20日
フェラーリF1は2018年シーズン、チームの優秀なジュニアドライバーを、ひとりではなくふたりとも送り込むべくザウバーF1と交渉を行っている。
フェラーリ育成ドライバーのアントニオ・ジョビナッツィとシャルル・ルクレールは、下位カテゴリーではすでに十分な実績があり、F1デビューの準備は整っているとフェラーリは考えている。
フェラーリにとって、有望株のふたりをジュニアから昇格させるために利用できる場はザウバーしかない。ジョビナッツィとルクレールのコンビ実現に向けて話し合うため、チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネと会長のセルジオ・マルキオンネが、先週ザウバーの本拠地であるスイスのヒンウィルに出向いた。
「我々には、非凡な才能を持つふたりのドライバーを走らせるためのシートが必要だ。明日のスクーデリア・フェラーリの礎を置く場所が必要なのだ」とマルキオンネは言う。
ザウバーF1チーム代表のフレデリック・バスールは、テクニカルパートナーであるフェラーリの支援のもとでジュニアドライバーのいずれかを走らせることには関心を示している。だが、ザウバーがフェラーリの事実上の“Bチーム”になるとの見方については否定する。
フェラーリの計画により、ザウバーの現ドライバーたちの将来は心もとないものになっている。
パスカル・ウェーレインが来シーズンもF1で走れる見込みは急速に薄れつつあるが、一方のマーカス・エリクソンについては、自身の後援者である投資会社ロングボウ・ファイナンスS.A.がザウバーの所有者でもあることから、シートは維持できると考えられていた。
より明確に両者の実力を判定するために、フェラーリはジョビナッツィとルクレールが一緒に走ることを望んでいるようだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

