最新記事
- 契約問題の解決でチームの安定性を確保したフ...
- 2026年のF1オーストラリアGPに『ピアストリ・...
- 【F1ドライバーを支える人々】オコンのF1キャ...
- 海外ライターによる全F1ドライバー中間評価:...
- マクラーレンは優勢であれば「チームオーダー...
- ハミルトン「F1にはまだ多くの変化が必要」自...
- リカルド「自分はドライバー以外の何者なのか...
- 「成長維持のために、いかなる挑戦にもオープ...
- 【老記者コラム】ヨーロッパF1観戦デビューの...
- ノリス、2026年F1新規定に期待も、「脚本化さ...
- 王者フェルスタッペンの戦い:新代表メキース...
- 松田次生のF1目線:エアロのおいしい速度域の...
戦略が噛み合わなかったマッサ「僕にとっては悲惨なレースだった」:ウイリアムズ F1シンガポール日曜
2017年9月19日
2017年F1シンガポールGP決勝で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは11位だった。
■ウイリアムズ・マルティニ・レーシング
フェリペ・マッサ 決勝=11位
自分のレースにひどく落胆している。まず、これは自分の判断だったのだけど、スタート時のタイヤ選択が結果的に間違っていた。あの時点では、その後どうなるかの予想は難しかったと思うけどね。実際、僕と同じ選択をした者もいたし、違うタイヤを選んだ者もいたけど、とにかくあれは僕のミスだった。
その後の僕のペースはものすごく遅くて、まったく勝負にならなかった。セーフティカーが出動した時、ピットに入らせてくれと頼んだが、チームは路面がもうすぐ乾くかもしれないと言ってステイアウトを指示した。僕は後方にいたから、そこでタイヤを換えるのがこのレースで唯一のチャンスだったんだ。
でも、結局ステイアウトすることになり、僕はどうしようもなく遅いペースで走り続け、レースはそこで終ったも同然だった。こんなレースになってガッカリしているけど、それはチームのせいではない。ランス(・ストロール)はしっかりポイントを獲得しているのだから。
まあ、僕のグリッド位置を考えれば、もっとひどい結果に終わっていた可能性もあるわけで、チームにとってはそれほど悪くないとも言えるけど、僕にとっては悲惨なレースだった。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/3(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※ハンガリーGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

※ハンガリーGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

