最新記事
- ラスベガスは「高速で楽しいものの、路面の状...
- ラスベガスに合わせた寒さ&パワー対策。燃焼...
- マクラーレンのスキッド摩耗による失格、レッ...
- ウイリアムズ代表、ガルフ12時間レースにガレ...
- メルセデス、アントネッリのジャンプスタート...
- 1ストップを成功させたアントネッリ。代表も4...
- ニューウェイが来季アストンマーティンのチー...
- 気落ちしたハミルトンに信頼を寄せるフェラー...
- 2025年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 【F1第22戦ベスト5ドライバー】ついにRB21を...
- リア・ブロック、ウイリアムズF1アカデミーか...
- PU交換の正当性を主張するレッドブルと、“グ...
ベッテル「ランキング2位後退に焦りはない。最後にトップに立てばいいんだ」フェラーリ F1イタリアGP日曜
2017年9月4日
2017年F1イタリアGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3位を獲得した。タイトル争いのライバル、ルイス・ハミルトンが優勝してランキングトップに浮上、ベッテルは3点差の2位となった。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=3位
今日は彼ら(メルセデス)の方が速かったのは明らかだ。がっかりしているけれど、この結果を受け入れよう。僕らは自分たちができることをした。それが大事なことだ。表彰台がすべての埋め合わせをしてくれたように思う。
予選のポジションが悪かったことで大きく遅れをとった。決勝で順位を上げるのに少し時間がかかったんだ。(メルセデスの)後ろまで来た時には、6秒から8秒のギャップがついていた。
僕らのペースはよくなかった。スティント終盤、かなり使い古したタイヤで走ったときは悪くなかったけどね。
40周目にコースオフした後、マシンに何か不具合が出た。片側に引っ張られるようになり、ブレーキング時にマシンを100パーセント信頼することができなくなった。プッシュできなかったから、(後ろとの)ギャップをコントロールすることに集中した。なんとかうまくやれたからよかったよ。
(ポイントリーダーの座をハミルトンに奪われたことについて語り)まだ何戦も残っている。ポイントをたくさん取れるレースもあれば、取れないレースもある。それは当たり前のことだ。一番重要なタイミングでランキングトップに立っていればいいんだ。つまり最終戦の後だよ。それまで、毎回ベストを尽くして、ポイントを稼いでいく。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
| 11/28(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
| スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
| 11/29(土) | スプリント | 23:00〜24:00 |
| 予選 | 27:00〜 | |
| 11/30(日) | 決勝 | 25:00〜 |
※ラスベガスGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 366 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 294 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 226 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 152 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 137 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | アイザック・ハジャー | 51 |
| 10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 49 |
※ラスベガスGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 431 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 391 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 378 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 121 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 90 |
| 7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 73 |
| 8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 68 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


