F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

いきなりFP1対決、初日から光るフェルスタッペンの才能!【今宮純のザ・ショウダウン】

2017年8月24日

 F1ジャーナリストの今宮純氏が様々な要素を【対決】させていく連載企画。第10回は初日FP1の平均順位をみていく、FP1最速のドライバーは?

-----------------------

 1年ぶりにコースインする初日FP1セッション、開幕前に合同テストが行われるスペインGP(バルセロナ)以外はすべてそうだ。走行リズムを徐々に整え、新しいアップデートを確認しながらコース改修部分などもチェックしつつ、感触をつかんでいくドライバーたち。そのペースはそれぞれ違っている。

 彼らの『起動性』を表すバロメーターが、走り出しのFP1順位と言えるだろう。イニシャル・セッティングが正か否か、チームに即フィードバックする『ドライバー力』も重視される。その観点から今年第11戦ハンガリーGPまで、20人レギュラーのFP1平均順位を算出してみよう。初日・対決の覇者は?

■FP1平均順位:1〜6位
1 マックス・フェルスタッペン:3.36位
2 ルイス・ハミルトン:4.36位
3 バルテリ・ボッタス:4.64位
3 ダニエル・リカルド:4.64位
5 セバスチャン・ベッテル:5.00位
6 キミ・ライコネン:6.82位

 3チーム6人が上位に並ぶなか、圧倒しているフェルスタッペン。FP1最速記録は中国とアゼルバイジャンGPの2回でも、カナダGP7位の他はトップ4以内。彼自身いきなり走行リズムをつかみ、レッドブルの限界レベルをたちまち引き出す。あっぱれなMAXの才能。

XPB Images

 ハミルトンは最速5回と最も多い反面、バーレーンGPで10位に。だが土曜から挽回に転じ予選と決勝で2位浮上、彼自身とメルセデス・チームの反撃力はさすが。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号