F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1首脳、ベッテルのタイトル獲得を予想。「後半戦は強さを増す」

2017年8月21日

 レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2017年シーズンはセバスチャン・ベッテルがルイス・ハミルトンを下して5度目のタイトルを獲得すると見込んでいる。


 今週末にはベルギーGPが開催され、F1のサマーブレイクは終了となる。マルコはかつての弟子であるベッテルが、一層の強さを備えてシーズンを再開し、後半戦では好成績をあげると考えている。マルコはFormula1.com の質疑応答において、以下のように語った。


「私はベッテルのメンタル面の強さを知っているから、彼のことを信じている。それにフェラーリもレベルを上げてきている」


「私に言わせれば、シルバーストンでのイギリスGPは例外だった。シーズン前半のフェラーリが最強のマシンだったことは明白だが、あのときはさまざまな状況が重なり、チャンスをまったくものにできなかったのだ」


 マルコはベッテルの強気な性格を知りすぎるほど知っており、レッドブル在籍中に4度のタイトル獲得を成し遂げた彼に、乗り越えられない壁はないと確信している。


「実のところ、夏休み前に60ポイントもの差をつけられていたにもかかわらず、我々は彼とともにタイトルを獲得した。セブにとっては、より強さを増して戻ってくるためのサマーブレイクだ。私は彼がそういうドライバーであると知っている」


 サマーブレイク後に力強いパフォーマンスを発揮するのは、確かにベッテルの強みのひとつだ。2013年のサマーブレイク後、スパで3週間ぶりにレースが再開しベッテルは完勝した。これをきっかけにシーズン終了まで9連勝を達成し、4度目のタイトルを獲得している。


 ただしメルセデスという強力なライバルが存在する今季は、シーズン終盤にかけて当時のように圧倒的な優勢を保つことは難しいだろう。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号