F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル、ジャンプスタートに関するF1規則修正を求める

2017年7月16日

 フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1のジャンプスタートに関する規則を修正するよう求めている。


 F1オーストリアGPでバルテリ・ボッタスが見せた完璧なスタートについて、ベッテルはフライングスタートであると主張し続けているが、FIAはボッタスの反応時間は0.201秒であり規則違反ではないと結論づけた。


 現在のルールでは5番目のライト消灯後に規定の範囲内でマシンがかすかに動くことは許されている。


 ベッテルは、今の規則では、ドライバーは純粋にライトの消灯に反応するというよりも、レースのスタートを予測することが可能になってしまうと考えている。


 ボッタスはオーストリアのスタートについて聞かれ、「ああいうスタートをするには少しギャンブルをする必要がある」と認めた。
「ライトが消えると同時に動こうとしたら、安全を取るというよりはリスクを取ることになる」
「でも、誰もが、ライトがいつ消えるのかを予測するような類のことはできるんだ」


 しかしながらベッテルに言わせれば今の状況は間違っているという。


「ルールがそうなっているから、彼は許されたんだ」とベッテルは語った。


「だからルールの方をもっと厳密に検討するべきだ」


「彼がしたことを繰り返すようなリスクを冒す人間がいるとは思わない。彼が同じことをまた試しても成功しないだろう。スタートのタイミングを予測するなんて不可能なんだから」


「ボッタスのマシンはライトが消える直前から動き始めていたんだ。たとえ消灯と同時にスタートしたとしても、人間の反応ではコンマ何秒かはかかってしまうはずだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号