最新記事
- フェルスタッペンの勝負を決めたFP3のセット...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
【あなたは何しに?】退職が決まったウイリアムズF1スポーティングマネージャーの転職先は?
2017年7月14日
F1シーズンを転戦していると、いろいろな人との出会いがある。そんな人たちに、「あなたは何しに、レースに来たのか?」を尋ねてみる特別企画。今回は、ウイリアムズのスポーティングマネージャーを務めるスティーブ・ニールセンだ。
—————————-
ウイリアムズのチームシャツを着たこの方は、スポーティングマネージャーを務めているのはスティーブ・ニールセンだ。
スポーティングマネージャーというのは、いわゆるチームマネージャーのような存在だから、彼がサーキットに来ているのは、当然のことである。だが、以前、このコーナーでウイリアムズのスポーティングマネージャーは7月からマクラーレンを退職したデイブ・レディングに変わると聞いていた。いったい、どういうことか。
「ウイリアムズのスポーティングマネージャーが私からデイブに変わるというのは、いまも変わっていない。ただ、その時期は『7月から』ではなく、『7月末以降』なんだ」
つまり、レディングが新しいウイリアムズのスポーティングマネージャーとしてサーキットで仕事を開始するのは夏休み明けのベルギーGPからというわけだ。
そうなると、ニールセンにとって、ウイリアムズのスポーティングマネージャーとしての仕事はあと2戦。以前、このコーナーでウイリアムズのスポーティングマネージャーがニールセンからレディングに変わると報じたとき、ニールセンはその後、ファクトリー勤務になると伝えたが、ニールセンによれば、「じつはウイリアムズを退職することになった」という。
つまり、ニールセンがウイリアムズのチームウェアを着て仕事するのも、7月末のハンガリーGPが最後ということになる。次はどんな色のチームウェアを着るのか。
「もう決まっているが、いまは教えられない。この世界には残る、ただし、チームじゃない。また、近いうちに会えるよ」と言って、微笑んだニールセン。
翌日、パドックを歩いていたら、ニールセンが真剣な表情で話し込んでいた。その相手を見たら、なんとFIAのレースディレクターを務めるチャーリー・ホワイティングではないか。
チームではないが、この世界に残るーーもしかして……。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

