F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、ベッテルへの追加処分なしの裁定について「FIA会長は説明すべき」

2017年7月7日

 F1オーストリアGP木曜に行われたFIA記者会見に、前戦アゼルバイジャンで接触を起こしたセバスチャン・ベッテルとルイス・ハミルトンが出席し、この一件について語った。ハミルトンはベッテルの謝罪を受け入れたものの、彼の行為は恥ずべきものだという自分の発言は取り消すつもりはないと述べた。


 アゼルバイジャン決勝のセーフティカー先導時、リスタートを前に、先頭を走るルイス・ハミルトンにベッテルが追突、ブレーキテストをされたと考えたベッテルは憤り、ハミルトンの隣に並びかけて、手を挙げて怒りを示し、ハミルトンにヒットした。


 この行為によって、10秒のストップ&ゴー・ペナルティおよびペナルティポイント3が科されたが、FIAは、さらなるペナルティを科す必要があるかどうかを判断するため、詳しい調査を行うことを決め、その審議が3日に行われた。


 ベッテルには厳罰が下る可能性があるとの推測もなされていたが、結果的にはFIAはベッテルの正式な謝罪を受け入れ、これ以上のペナルティは科さないことを決めた。


 この件について気持ちに区切りをつけることができたかと聞かれたハミルトンは、「まあそうだね。今週末のことに気持ちを集中させるよ。僕は前回のレースの後、言うべきだと思ったことはすべて言った。だから今は、これからのレースに集中したい」と答えた。


 ベッテルとは決勝直後に話し、メールも受け取り、謝罪を受けたと、ハミルトンは明かした。ベッテルとの関係は変わってしまうのかと聞かれ、「変わるとは思わない」とハミルトンは答えている。


「僕らはレースの後に話したし、メッセージも受け取った。僕は今もドライバーとしての彼に大きな尊敬の念を抱いている」


「セバスチャンに唯一言いたかったのは、僕がブレーキテストをしたと言ったことを公に訂正してほしいということだった。見ていた人たちが、僕が本当にそんなことをしたと思ってしまったからだ。でもデータではそんな事実はなかったことがはっきり証明されている」


「僕としては、それを彼にはっきり示してほしいと思っていた。彼の謝罪は受け入れたし、前に進むよ」

2017年F1第9戦オーストリアGP木曜記者会見に出席したルイス・ハミルトン
2017年F1第9戦オーストリアGP木曜記者会見に出席したルイス・ハミルトン

 決勝直後、ハミルトンは、ベッテルは故意に他車に衝突するという恥ずべき行為を行ったと、強く批判する発言を行った。これを後悔しているかという質問を受けたハミルトンは、取り消すつもりはないと述べた。


「僕は決勝直後、腹を立てたりしていなかった。腹を立てていたとしても、他の理由があってのことだ。取り消したいと思うようなことは言っていない。あの一件についての意見は変わらない。それでも、もう過ぎたことだ。これ以上話しても意味はない」


 FIAがベッテルに追加のペナルティを科さないという決断を下したことについて聞かれたハミルトンは、FIA会長ジャン・トッドが直接それについての質問に答えるべきだと答えた。ハミルトンは、決勝直後、ベッテルへのペナルティは軽すぎるとの考えを示唆していた。


「それについては、ジャンが僕らの隣に座って質問に答えるべきだと思う。彼ら(FIA)は(今週)月曜に何も状況を変えなかった」とハミルトン。


「だからメッセージは今も変わらない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号