F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1パワーユニット交換による降格ペナルティに批判の声。「ドライバーが罰を受けるなんてばかげている」

2017年7月6日

 元F1ドライバーのマーク・ウエーバーは、パワーユニットの各コンポーネントの交換によって科されるペナルティについて、ドライバーにグリッド降格ペナルティを受けさせるのは不当であると強く主張、チームのコンストラクターズ選手権のポイントを減点するなど、他の方式に変更することを望んでいる。


 F1のパワーユニットは1シーズン中に使用できるコンポーネントの数が決まっており、それを越えてしまうと、グリッド降格ペナルティを受けることになる。今年は、ペナルティなしに使用できるパワーユニットの各エレメントは4基までと定められている。


 ウエーバーはこのやり方を不公平でなおかつ分かりにくいとし、メカニカルトラブルによって過失が全くないドライバーがペナルティを受けるような規則を変更すべきだと考えている。


「取り締まりが多すぎる」とウエーバーは語った。


「ドライバーが、本人と関係のないことでペナルティを受けるようなことはあってほしくない」


「(たとえば)もしメカニックがブレーキディスクの取り付け方を誤ったら、ドライバーはグリッドの後方に回されてしまう」


「大方の人々は予選は観ていない。テレビをつけて『私のお気に入りのドライバーがなぜこんなに後ろのグリッドからスタートするんだ?』と思ってしまうだろう。そうしてファンを失いかねない」


「予選で前方のグリッドを得るのは大変なことなのだから、ドライバーたちを彼らの過失ではないことで後ろに下げてしまうのは、やめにしてはどうだろう。そうしたばかばかしいペナルティは必要ない」


 2013年末でF1から引退したウエーバーは、パワーユニットのメカニカルコンポーネントが規定数を超えた場合は、チームのコンストラクターズ選手権ポイントを減点するという単純明快な方式を提案している。


「コンストラクターズ選手権のポイントでもなんでもいいが、ドライバーを不利にしない方法を見つけるべきだ」


「ここ5年ほどは、ドライバー自身には何も関係がないことで科される、ばかげたペナルティが多すぎる。それが、エンターテインメントの点からいっても週末のレースに大きな影響を及ぼしているのだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号