F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1日本GPのタイヤ選択が発表。不評のハード、今季中の使用は取りやめに

2017年6月23日

 F1タイヤサプライヤーのピレリが、2017年シーズンの残りレースにおいてハードタイヤは使用しないと明言した。


 今季新たなF1テクニカルレギュレーションが導入されたことに伴い、タイヤに関しても変更がなされた。新世代のマシンを想定してコンパウンドが定められたが、ハードタイヤは第5戦スペインGPに初めて導入されたところ、ドライバーたちから硬すぎてうまく機能させることができないとの意見が挙がった。


スペインで導入したものの不評だったF1ハードタイヤ
スペインで導入したものの不評だったF1ハードタイヤ

 スペインでピレリのレーシングマネージャーを務めるマリオ・イソラは、鈴鹿での日本GP以外のグランプリではハードタイヤの使用を避ける方針であると述べていた。


 しかしピレリは、日本GPを含め、今シーズン中はハードタイヤを使わないことを決定した。ピレリのスポークスパーソンは「今シーズン残りにハードを持ち込むことはないと申し上げることができます」とコメントしている。


 ピレリは22日、第12戦ベルギーGPと第16戦日本GPに持ち込むタイヤを発表した。


 ベルギーには、パープル・ウルトラソフト、レッド・スーパーソフト、イエロー・ソフト、日本には、レッド・スーパーソフト、イエロー・ソフト、ホワイト・ミディアムの組み合わせが使用される。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号