F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド、2017年初“シューイ”をパトリック・スチュワートとともに楽しむ:レッドブル F1カナダ日曜

2017年6月12日

 2017年F1カナダGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは3位だった。表彰台でリカルドは、今年初の“シューイ”を披露。インタビュアーを務めた俳優のサー・パトリック・スチュワートにも勧めたところ、スチュワートは「いいね」と答え、楽し気にリカルドのレーシングシューズからシャンパンを飲み干した。

2017年F1第7戦カナダGP ダニエル・リカルド(レッドブル)から勧められてパトリック・スチュワートも“シューイ”
2017年F1第7戦カナダGP ダニエル・リカルド(レッドブル)から勧められてパトリック・スチュワートも“シューイ”

■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=3位
 今日はタフなレースだった。ソフトに履き替えた時点では、このまま最後まで行くのが正解だと思っていた。しばらく(セルジオ・)ペレスに追い回された後、数周の間は少し引き離すことができたからだ。


 彼はタイヤで苦しんでいるように見えたんだけど、実際にはちょっとタイヤを休ませていただけだったようで、すぐに第二波の攻撃を始めた。僕の方は、特に最終セクターで、一切ミスができない状況に追い込まれた。ペレスがDRSを使って追ってきたら、抑え込むのは難しいからね。だから、絶対にミスをしないという意味で完璧に近いドライブを強いられたんだけど、路面のグリップは低かったし、風はものすごく強くて、それはもう簡単なことではなかったよ。
    
 とにかく、楽に3位を守れたわけではなく、チェッカードフラッグを見た時には、「ああ、これでやっとひと息つける」と思ったほどだ。

2017年F1第7戦カナダGP ダニエル・リカルド(レッドブル)が3戦連続の表彰台を獲得
2017年F1第7戦カナダGP ダニエル・リカルド(レッドブル)が3戦連続の表彰台を獲得

(ポディウムで)またシューイをやるつもりは全くなかった。だけど、観客が口々にやれと言っているのが聞こえて、サー・パトリックも乗り気みたいだったから、それじゃあ、今回はやってもいいかな、と思ったんだ。実際、すごくいい感じだったと思うしね。



(AUTOSPORTweb)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号