F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:フォーミュラEから急遽インディに参戦した元F1ドライバーのグティエレスのトラブル

2017年6月10日

 昨年までF1ドライバーとして活躍していたエステバン・グティエレスの周辺で揉め事が続いている。 


 昨年ハースのシートを失ったグティエレスは今年の初戦となった第4戦メキシコ大会からテチーター・チームの一員としてフォーミュラEに参戦していた。その後、モナコ、パリでのレースにも出場し、5月下旬のF1モナコGPには久しぶりにF1のパドックを訪れ、「まだまだF1にカムバックすることを諦めていない」と元気な姿を披露していた。


 ところが、そのモナコGP直後からグティエレスを取り巻く状況が急変した。インディ500で負傷したセバスチャン・ブルデーの代役としてデイル・コイン・レーシングがグティエレスを指名したのである。そのためインディ500の翌週に開催された第8戦デトロイトに出場した。


 その後、グティエレスは今週末に第9戦テキサスへの参戦を目指していたが、テキサスはオーバルであるため、ルーキーのグティエレスはオーバルでのテストが必要だったが、この期間はインディカーのテストは停止期間だったため、テキサスへの出走は許可されなかった。


 騒動はこれだけに終わらなかった。今週末はフォーミュラEもドイツのベルリンでレースが予定されていたため、テチーターはグティエレスに代わるドライバーを探さなければならなくなった。


 そこに相手を差し伸べたのがベンチュリチームだった。テチーターのためにステファン・サラザンをリリースしたのである。ところが、フォーミュラEのスポーティングレギュレーションでは、レースまで2週間を切った段階でドライバーを変更することは許されておらず、チームはレース審議委員会から罰金5000ユーロ(約60万円)が科せられた。


 じつは、グティエレスの関係者がF1のカナダGPが行われているモントリオールに来ていた。その人物とは、アレッサンドロ・アルムニ・ブラビ。現在バンドーンのマネージメントを担当している人物だ。そのブラビがモントリオールで次のようにコメントした。


「まるでわれわれが問題を引き起こしたかのように報道されているが、それは心外だ。元々、フォーミュラEへの参戦は、メキシコ人ドライバーがいないからアンバサダー的な役割にすぎなかった。そこにインディのデイル・コインから誘いがあった。フォーミュラEとインディでは歴史、格とも比べ物にならないほどインディのほうが上だ。しかも、デイル・コインはインディ500でルーキーのエドワード・ジョーンズが3位を獲得した強豪チーム。本当にレースをしたいのであれば、フォーミュラEではなく、インディを選択するのは当然だろう」


 ブラビによれば、「ブルデーが怪我から回復するのは、シーズン終了後」だということも、インディに転向する理由となったという。もちろん、その先にはF1のカムバックがある。


「そのために、エステバンにはインディで是非、結果を残してほしい」と願うブラビだった。

ブラビ(左)は昨年までニコラ・トッドの会社で仕事していたこともあり、ブラビをマネージャーに持つバンドーンもモナコGPでトッドと親しく話していた。
ブラビ(左)は昨年までニコラ・トッドの会社で仕事していたこともあり、ブラビをマネージャーに持つバンドーンもモナコGPでトッドと親しく話していた。



(Masahiro Owari)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号